Quantcast
Channel: アダルトチルドレン卒業セラピー
Viewing all 1247 articles
Browse latest View live

埼玉でも開催♪全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせ

$
0
0

● 埼玉でも開催♪全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせ

 

こんにちは、岩田とよです。

 

全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせです。

 

今回は埼玉チームからご報告をいただいております^^

 

 


とよさん、こんにちは♪
 

埼玉の北朝霞・朝霞台でオフ会を主催させていただいております松下です。

 

およそ1年ぶりにお声をかけていただき、久しぶりにオフ会を開催いたしましたので、ご報告を。

 

今回ははじめましての方を含めて、4名。
 

リピーターさん同士も初対面で、どんな会話になるのかな?と私もドキドキワクワク。

 

はじめこそ遠慮がちに話しておりましたが、

口が開けばココロも開く!するともっと口を開きたくなる!!

 

店を変えて、空が真っ暗になるまでみんな夢中で話しました。

 

私自身はお互いの自己紹介タイムをど忘れする失態ぶりでしたが、みなさまのやさしい心遣いに支えられました。 

 

本当にいい仲間です。

 

とよさん、このような素敵な会を企画してくださり、ありがとうございます。

 

東京も梅雨に入りました。

 

どうぞご自愛くださいませ。


いいですね〜^^

 

はじめての方と、リピーターさん同士も初対面。

 

共通の趣味があって集っているわけではないので、

 

普通なら会話に困るはずですが。。

 

 

人と関わることに、緊張感や不安を持つACの方々が、

 

はじめましての方と暗くなるまで話し込むなんて^^

 

 

ACの生きづらさを経験しているからこそ分かり合える。

 

そんな仲間が、全国にいるわけですから、

 

これって、ほんとうに貴重なつながりだなぁ、と思います。

 

 

参加したい方は、必ず、

 

参加のルール「生きづらさ卒業オフ会って何?」


を読んでいただき、直接、主催者さんにご連絡ください♪

 

 

主催される方も、参加される方も、同じ立場です。

 

みんなで心地よい場をつくっていきましょう^^

 

ではでは、全国 生きづらさ卒業オフ会、
 

主催してくださる有志の方々のご紹介です♪

 

みき 

宮城県仙台市の、仙台駅周辺で考えています。

よろしくお願いいたします。

cyaucyau39@gmail.com

 

お名前、 松下純子

開催する地域 東武東上線沿線 埼玉県ふじみ野駅周辺 

公開してもいいメールアドレス
matsushita@jun-innocence.com

 

私もぜひ開催したいです。

・枝松由佳子(公開可能)

・品川近辺で開催できたら!
 
・yukapichi1025@gmail.com

でよろしくお願いします。

 

名前:田口
 
公開してもよいアドレス
miracle.happiness20@gmail.com
 
活動場所:池袋、新宿、渋谷、中目黒

 

・AC(だった)ママ限定です。  

 

子供の年齢は、乳幼児〜大人まで問いません。

  

どんな事でも安心して語り合える場になればと思っています。 

 

・名前 はるな 

 

・二子玉川〜渋谷、恵比寿、品川周辺 

 

・hihakikekokaku8@gmail.com 

 

ニックネーム yuri 

 

新宿、もしくは横浜、湘南地区で開催しようと思っています。

 

心地よい時間が過ごせたら嬉しいです(^^)

 

infinity888kt.k@gmail.com

 

よろしくお願いします。

 

 

名前(ニックネームで) いろは

開催場所 名古屋   伏見、栄辺りで

メールアドレス
dolphin-rutsu62@i.softbank.jp
よろしくお願い致します。

 

名前:ぽっぽ

アドレス:joypoppo.happy@gmail.com

開催場所:名古屋市内 中心・周辺  希望があれば市外でも。

皆さんと楽しい時間を共有できればと思っています。
よろしくお願い致します。

 

名前:はると

 

開催地:名古屋市内、名古屋近郊

 

アドレス:ygkccjdyk@gmail.com

 

 

しまこです☆

新大阪、梅田、心斎橋、難波の中で、参加者さまの集まりやすいところにしたいと思っています。

こちらの申し込みフォーム

で募集したいと思います。

よろしくお願いします。 

 

 

島根県でいらっしゃるかわかりませんが、参加させてください。

お店を探してみます(^-^)

松田美希(島根県、西部)

taisetsuna.anatahe@gmail.com

 

広島県東部でアダルトチルドレンのオフ会を開きたいとお伝えしました“けいと”です

福山かその近辺で開催しようと思います。

もしかして、この生き辛さはアダルトチルドレンかも?という方も大歓迎です
(^^)/ 

尾道や倉敷辺りにお住まいの方、県北や近県の方も、

ご一緒にアダルトチルドレンオフ会に参加したい方がいらっしゃいましたら

konnichiwahallo@yahoo.co.jp
宛てにメールをお待ちしています♪(*^^*)

土日、或いは平日が良い等のご希望がありましたらお知らせ下さいね。

 

横山実加

高知市内、帯屋町付近

y.mika.umi@gmail.com

 

公開していい名前は、さやかです(^^)

場所は、長崎市内で考えています。

公開していいアドレスは、
saya_yam0610@yahoo.com
です。

安心できる場所で、少人数での開催を考えています。

心地いい時間を過ごせたらいいなと思います。

よろしくお願いします♪

 

実結(みゆ)

場所   鹿児島市

メールアドレス 
 miyumiyu.31529@icloud.com

鹿児島の方、近県の方、ご参加お待ちしてます(*^^*)

 

 

もし、覚えていたら。。テーブルピース、撮ってきてね!

 

上記地域での、生きづらさ卒業オフ会へのご参加をご希望の方は、

主催の方へ直接ご連絡くださいね♪

引き続き、主催(レストランの予約)をして、

 

地元でオフ会を開きたい、という方、募集中です!

メルマガに返信してご連絡くださいね。

 

しつこいですが。。

参加の方も、主催の方も、必ず
 

参加のルール「生きづらさ卒業オフ会って何?」を読んでね♪
 

では、全国から寄せられた声をご紹介します♪


・北海道です。旭川市なので函館とかだと難しいけれど…

・私は新潟県新潟市です。

・宮城県在住です。

・福島で参加してみたいという方がいたら私もやってみたいです。近県でも参加したいです。

・私は群馬なのですが、もしオフ会のグループがあったらうれしいなぁと思います。

・群馬で、参加してみたい!という方がいたら、色々な雑用はできると思います。

・私は茨城県県央のひたちなか市在住です。

・私は茨城の水戸に住んでいます。

・私は千葉県です。「茨城」に近い方の「千葉県」ですが・・・

・ただ一緒にお話するだけでいいんですね。では千葉北西部でやりたいです。

・私は千葉に住んでいます。

・私は千葉市中央区に住んでいます。

・私は、さいたま市桜区です。

・さいたま市中央区に住んでいます。

・私は埼玉の新座市というところに住んでいます。

・地元は所沢ですけど、付近なら良いですし、都内でも大丈夫です♪

・埼玉県南埼玉郡宮代町在住です。

・私は埼玉在住で、都内開催のオフ会にも参加はできるのですが、もっと身近にいるACの方々と知り合い、思いを共有できたら…って思います。

・オフ会開催してみたいです。横浜、湘南地区あたりで

・神奈川県横浜市中区です。よろしくお願いします。

・相模原市であったら行きたいです(^o^)v

・神奈川相模原でしたら近いので参加できます。

・私の地元は神奈川県相模原市です。よろしくお願いします。

・山梨にいるので都心に出ることは不可能ではないのですが、できれば地元で出来たほうがいいかなと。

・私は 静岡県 沼津市です。参加してみたいです!

・静岡県沼津市です。ぜひこちらでも開いて欲しいです。

・ちなみに、静岡東部にすんでます!

・静岡県内ならどこでも行きたいです。

・私は愛知県に住んでいるので、名古屋までなら行けます。静岡も近いので、浜松くらいまでなら行けます。

・愛知県名古屋市在住です。

・愛知県(名古屋市内での開催があれば嬉しいです)

・場所的には、名古屋あたりです。

・名古屋市在住です。どなたかと一緒にとか、お手伝いであればぜひしたいです。

・長野県在住です。オフ会、興味あります!!開催を期待します

・同じ悩みを持つ人と話してみたいです。地域は兵庫県尼崎市です。

・兵庫県宝塚市なので大阪へも近いです。

・私は、大阪府の枚方(ひらかた)市です。

・大阪でACのオフ会あれば興味あります。

・私の住所は「大阪府」です。

・私もオフ会にぜひ参加させて頂きたいです。兵庫県宝塚市なので大阪へも近いです。

・広島で是非、開催したいですー(*^^*)

・広島のオフ会に興味があります!

・広島県東部でアダルトチルドレンのオフ会を開きたいです。

・私は山口市在住です。

・私は大分県大分市です。

・私は宮崎県に住んでいます。


卒業を目指せる、応援しあえる仲間と、楽しく集いましょう♪

 

読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」

 


セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。

商標登録、ぶじ完了^^

$
0
0

● 商標登録、ぶじ完了^^

 

こんにちは。岩田とよです。

 

今、自費出版で本を製作中でして。。

 

最後の修正がかなり長引いているのですが、もうすぐ終わりますっ

 

 

出版に先駆けて、同じ業種で同じような名前だと混乱を招くため

 

商標登録を申請していたのですが、無事に登録が完了しました。

 

 

のタイトルに使用している「生きづらさ+卒業」と、

 

ブログやセラピーのタイトルである「アダルトチルドレン+卒業」

 

セミナーやDVD、動画配信のタイトルである「AC+卒業」

 

の3つです。

 

 

これは、あくまでも

 

同じ名前、同じ仕事で、混乱を招くのを防ぐ

 

という趣旨なので、

 

趣味でブログを書いておられる方には関係ありませぬ。

 

 

次回は帯を公開したいと思いますっ

 

 

 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

 

 

 

本の帯はこんな感じ。。

$
0
0

● 本の帯はこんな感じ。。

 

こんにちは。岩田とよです。

 

今、製作中の書籍の帯、こんな感じになる予定です^^

 

タイトルは

 

『その「生きづらさ」卒業できます。』

 

装丁も、中面のデザインも、20年来の友だちにお願いしています♪

 

 

 

もう少ししたらオンデマンドで1冊、見本を刷っていただいて、

 

それでオッケーなら、印刷に入ります^^

 

 

「私は価値がない」を

 

「私は生きているだけですばらしい」に書き換える

 

セラピー(思い込みの書き換えとダウンロード)

 

が受けられるCDもついております。


 

1500円くらいを予定。

 

 

必要な人に届きますように。。

 

 

 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

7月の個人セッションを募集しますっ

$
0
0

● 7月の個人セッションを募集しますっ

 

こんにちは、岩田とよです。

 

来週の25日(月)20時すぎのメルマガから

 

7月の個人セッションの募集をご案内します。

 

募集開始は21時からです♪

 

 

25日は、DVD/動画配信で

 

セラピーの内容をご存知の方への優先案内を。

 

26日の21時から空いている枠を一般募集します。

 

日程は以下の通りです^^

 

7月

 

3日(火)  13時~、16時~

9日(月)  13時~、16時~

20日(金) 14時~、18時~

23日(月) 13時~、16時~

26日(木) 14時~、18時~

31日(火) 13時~、16時~

 

お電話かオンライン動画(Zoom)になります。

 

Zoomについて、詳しくは、こちら♪

 

すべてのご案内はメルマガからっ

 

 

 

 

 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

人を喜ばせようと、がんばらなくなりました。

$
0
0

● 人を喜ばせようと、がんばらなくなりました

 

こんにちは、岩田とよです。

 

今回は、本の制作にあたり、

まとめてくださった体験談をご紹介します♪


卒業生さんの、ひとつひとつの経験が、

今この瞬間も不安を感じている仲間の希望になる。


本当に、こんな風に変われる日が来るんだ、

 

というイメージを、

体験談を通して持っていただけたらうれしいな^^

 

 

 


わたしがインナーチャイルドという概念に出会ったのは、

およそ20年前のことです。


それ以降、インナーチャイルドに語りかけたり、

抑圧してしまいがちな感情に

気づいてあげるように努めてきました。

時には、ヒーリングなどで癒したりもして。


それによって、自分の本心と向き合うことは

できるようになったと思います。


それでも、人に対する緊張感や

自分を責めることは相変わらずでした。



当時は、それは性格だと思っており、

問題視もしていませんでしたが。



でも、およそ10年ほど前に

アダルトチルドレンという概念に出会い、

まさに自分が当てはまることに衝撃を受けたのです。


それから、さまざまな書籍を読んでみました。

読めば読むほど、自分が当てはまること、

そして思い出したくなかった子供時代の記憶などが蘇り、

かなりしんどい思いをしました。


それでもいろいろな書籍を読んだのは、

その苦しみから救われる方法が

載っているだろうと思ったからです。


しかし、得たことは、

自分がアダルトチルドレンだとわかったことと、

子供時代の嫌な思い出が蘇ったことと、

では、この先どうしたらいいのか?

それがわからない絶望感でした・・・。


嫌な気分にしかならないので、

それ以来、アダルトチルドレンということは

忘れることにしたんです。


でも1年前、たまたまネットで見つけたとよさんのブログ。

読んでみると、

まさにわたしの症状と同じ人たちの体験談ばかり!


自分の性格だからしょうがないと思っていたことが、

性格のせいではないことがわかり愕然としました。


そして、気づくと、その日のうちに

DVDを申し込んでいたのです。


DVDを初めて見たとき、

セッションではなくDVDで本当に効果があるのか

一抹の不安はありましたが、

とよさんの柔らかい語り口に誠実さが伝わってきたので、

すぐに信頼して見ることができました。


初めて見た日の夜は微熱を出したので、

しっかり変化が起きているのだと確信しました。


そして、DVDの効果は翌日すぐにわかりました。


いつもはスーパーのレジで、

小銭やポイントカードを出すのにもたつくと

後ろに並んでいる人がイライラしていないか、

気になって焦っていたのですが

それがなくなっていたのです!


そして何より驚いたのは、

自分に体があるという実感がわき始めたことです。


これは普通の人には伝わりにくいかもしれませんが、

それまでのわたしは

意識が体とつながっていなかったようで、

自分の存在がホログラムのように感じていたみたいなのです。


それが、ダウンロードした翌日には、

「体がある!!体があるって、こんな感じなの!?」

と驚いたのです。


今までホログラムのように感じていたことにさえ

気づいていませんでした。


それはまるで、重度の肩こりで感覚が麻痺している人が、

肩を揉んでもらって初めて

凝っていたことに気づいたような感じです。


そして、自分で気づいている以上に、

外の世界や人に対して

緊張して身構えていたこともわかりました。


それを悟られないように、

頑張って社交的に振舞っていたことも・・・。



とにかく、全てが衝撃でした。


こんなに肩の力を抜いても生きていけるの!?

他の人たちにとっては、これが当たり前の感覚なの!?


ということは、わたしはこれまで不要な重りを背負って、

人が楽にできることも人一倍、

気力を消耗しながら生きてきたんだ・・・

そうわかったときに、

なんともやるせない気持ちになったのを覚えています。


これじゃあ、成功するわけもないし、

人間関係に疲れまくるのも、もっともだよって・・・。

そして、こんな苦労をせずに生きてきた人が

羨ましくなったり。


とはいえ、それまでの苦しみから解放された喜び

は大きなものでした!


100%、それまでの思考パターンが

なくなったわけではありませんが、


いつもの思考パターンが現れても、それでも大丈夫、

そんな自分もオーケーと思えるようになったのです!

完璧じゃないと気が済まなかったわたしがですよ!(笑)


そして、気づけば、初対面の人たちの集まりで、

緊張せずに自己紹介ができるようになっていたり、

必要以上に人を喜ばせようと頑張らなくなっていました。


何よりも大きかったのは、

それまで半引きこもりのような生活を送っていたのが、

もう一度、社会に出て働きたくなり、

面接を受けまくるまでになったことです。


そして、採用された職場は、

これまでわたしが務めた会社ではありえないくらい

わたしのことを温かく受け入れてくれるところだったのです。


以前、務めていた会社はギスギスしていたり、

意地悪な人がいたり・・・。


もちろん、今の職場にも苦手な人はいますが、

総じて、いい人ばかり集まっている

気持ちのいい環境だったのです。


自分が変わると、出会う人たちも変わるんですね♪


そして、以前は仕事以外のことでの気苦労が多くて、

疲れ果てるのがパターンでした。


誰かに言われたことを、帰宅後もグルグル考えていたり、

「もっと、ああすればよかったのかな?」

「わたしの対応が悪かったのかな?」なんて、

一人反省会の毎日で、

そういうことに気力、体力を消耗していたのでした。


それが今では、職場であったことを

帰宅後にまで引きずることもなくなりました!


以前に比べたら驚くほど、

人との間に健全な境界線が弾けるようになったようなのです!

健全な境界線が引けないために依存されたり、

攻撃されるのが怖くて

友人と親密な関係を気づくことも恐れていましたから。


他にも挙げればきりがないほど、いろいろな変化があります。


どうして、あの日とよさんのブログをたまたま見つけたのか、

今でも不思議ですし、

もしとよさんに出会っていなければ、

あのままの生活が続いていたのかと思うとゾッとします。


とよさん、何度でも言わせてください!

本当にありがとうございました♡
 

 


ACの方は、体の感覚を麻痺させて、

なんとか生き抜いて来られた方も多いもの。

こちらの女性のように安心感が増すと、感情や体の感覚が戻り、

イキイキとした毎日を送れるようになっていきます。


不安や緊張が強いと感じている場合は、

繰り返し受けられる動画で。


もう、どこから手をつけていいか、

わからなくなっている方は、セッションで。


どちらにしても、ちゃんと卒業できますからね♪

 

 

 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

動画で受けるAC卒業セラピー、どれを選んだらいいの?

$
0
0

● 動画で受けるAC卒業セラピー、どれを選んだらいいの?

 

こんにちは。岩田とよです。

 

メルマガではお知らせしましたが。。

 

 

動画で受けるAC卒業セラピー、どれを選んだらいいの?

 

のページに、やっと

 

「最高の私を生きる 宇宙の法則」シリーズ

 

のリンクも貼りました♪

 

どこから手をつけたらいいかわからない、

 

という方には、

 

今のお悩みをカンタンに書いてくださればお返事しますので

 

お問合せフォーム

からご連絡くださいね^^

 

(メールが届いてないこともあるので、

 

 2日過ぎてもお返事がなかったら

 確認メールをいただけると助かります)

 

信じられないとは思いますが、

 

動画でもセラピー(思い込みの書き換えとダウンロード)

 

を受けていただけます♪

 

詳細、体験談は、こちらから^^

 

 

お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 

 

本のサンプルができましたっ

$
0
0

● 本のサンプルができましたっ

 

こんにちは。岩田とよです。

 

いま準備中の書籍の見本を、

 

オンデマンドで印刷していただきました♪

 

じゃじゃーん!

 

 

 

 

 

 

 

本文の文字が大きすぎるかな(写真忘れました汗)、と

 

気になる所もありますが、

 

しんどい時って、文字を読むのも辛いから、まあいいかな、

 

なんて思っております^^

 

また正式に、発売開始できる日程が決まったらお知らせしますね♪

 

大事なお知らせはいつも、こちらから^^

 

 

 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

 

 

8月の個人セッションを募集します♪

$
0
0

● 8月の個人セッションを募集します♪

 

こんにちは。岩田とよです。

 

 

8月の個人セッションを

 

来週の水曜日、25日にメルマガから募集します。

 

今回も、DVD/動画配信、セミナーなどで

 

セラピーのことをご存知の方への優先案内です。

 

翌日に、空いている枠を一般公開します。

 

(25日のメルマガのリンクからどうぞ♪)

 

 

セラピー当日までに動画をご覧いただき、

 

ダウンロードを受けていただければいいので、

 

お申込みの時点でDVDが手元になくても、

 

DVD/動画配信をご注文いただいた後でしたら

 

優先案内でお申し込みいただけます。

 

 

日程は以下の通りです^^

 

ーーー

 

13:00〜、16:00〜

 

 2日(木)

 7日(火)

14日(火)

16日(木)

21日(火)

28日(火)

30日(木)

 

ーーー

 

14:00〜、18:00〜

 

 9日(木)

23日(木)

 

ーーー

 

以上です。

 

ではでは、ご希望の方は、

 

来週25日(水)、

 

20時〜のメルマガでご案内するリンクからお申込みくださいませ。

 

募集開始は21時〜になります。

 

どうぞ、よろしくお願いします^^

 

メルマガのご登録はこちらから♪

 

 

 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 


卒業生さんからのお便り

$
0
0

● 卒業生さんからのお便り

 

こんにちは。岩田とよです。

 

ときどき、思い出したかのように、

 

または、メルマガの内容に関連して、

 

卒業生さんが近況を報告してくださることがあります。

 

こういうの、うれしい^^

 

 

ずっとずっと大変だった方からの

 

しあわせにやっているよ♪

 

というご報告は、

 

みんなの希望になりますね♪

 

岩田とよ さま

こんばんは**です。

本、いよいよですね!とっても素敵です!!

今の私でも、このタイトルを見たら、つい手にとって、買ってしまいます(^-^

やっぱり、活字はいいですね。


DVDもCDもいいですが、

すべてが文字として、物理的に現れていて、手に取れる。

ページを開けば、いつでも、視覚的にアクセスできる。

逃げない。消えてなくならない。いつもそばにいてくれる。

そんな安心感が、本にはあると思うんです。

(なんて、偉そうに言ってますが、

20代後半まで、私は本が全然読めない人でした(^-^;)

沢山の方々の手元に届いて、

皆が生きづらさから卒業出来ることを、切に願っています。


近況ですが、

今週末、人生で初めて、エステサロンに行きます。

招待券が当たったからなのですが、

エステって、自分を磨くこと。

AC真っ只中だったら、

招待券もらっても、行かなかっただろうなー

なんて思っています。

でも今は、せっかく貰ったんだから、行かなきゃ損!

キレイになってしまえー!

なんて思っています。笑

楽しみ楽しみ(^-^


今年は、やりたいと思ったことにどんどんチャレンジしているし、

新しい出会いも沢山あって、ワクワクの連続です。

私は、本当は知的好奇心が強くて、

勉強好きで、新しいことにチャレンジしたくて、人と会うのも好き。

それを全部押さえ込んでたから、つらかったんですね。


本当の自分、登場です。


そして母との関係も、良好です。

物理的に距離を置いたのは正解でした。

お互いに楽になったと思います。

長い時間一緒に過ごすとつらくなるかもしれませんが、

以前と同じにはならないと思います。

つらかった理由が分かっているから。

・・・・こうやって、冷静に分析できるまでになりました。

とよさん、本当にありがとうございます!!

 

よかったです〜^^

 

お母さまとの関係も、参考になるのではないでしょうか。

 

親だから、子供だからと

 

正しい形に当てはめようとすると苦しくなる。

 

 

世間の常識がどうであろうと、
 
お互いが気持ち良く過ごせる関係性を探る。
 
それが、お互いを尊重する、
 
ということになるのではないかと思います。
 
 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 

引っ越しました^^

$
0
0

● 引っ越しました^^

こんにちは。岩田とよです。


メルマガ読者さんには、先月お伝えしましたが。。

引っ越しました^^

 



できるだけ自然の近くへ。

でも、車がなくても暮らせるところ、

という条件で探していたのですが、

やっとやっと、しっくりくる場所が見つかりました。


都内から1〜2時間の、海と山の近くです。


自分にとっての豊かさ、

しあわせって何だろう、と考えるとき、

やっぱり自然の近くに住みたいなあ、と。


そして、とってもステキな人たちの

コミュニティに入れていただいて、

日々、満たされています^^


ご報告まで♪


個人セッションのお申込みも、

 

プライベートのシェアも、

 

メルマガから^^

 

 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 

『AC卒業セミナー 変わる準備』

$
0
0

● 『AC卒業セミナー 変わる準備』

 

こんにちは。岩田とよです。

 

 

動画の中で、まず最初にご覧いただきたい1本、

 

『変わる準備』について、まとめてみました!

 

パソコン画面の左カラムからリンクを貼る予定ですっ

 

 

71名の方にご参加いただきました、

 

『AC卒業セミナー 変わる準備』

 

image

 

「変わる準備」という名の通り、

 

変わることを恐れていたり、抵抗したりする気持ちを、

 

やさしくなだめて、満たして、

 

心の準備をしてから、

 

ダウンロードを受けていただける内容になっています。

 

まずは、セミナーに参加してくださった方の体験談をご紹介しますね♪

 

 

あれから嬉しいことがありましたので、ご報告させてくださいませ。
 
私は、お客さま相手に、予約制の仕事をしております。
 
 
以前は、後のお客さまがお時間を間違えて早く着いたりして、前のお客様と被ってしまうと、
 

とてつもなく焦り、汗びしゃびしゃで、頭は真っ白。
 

言動もおかしくなっていました。
 
 
滅多にないことですが、先日、お時間を間違えたお客様がいらっしゃいましたが、
 

なんと、なんと、全く気にならず、
 

どうぞ~、お待ちくださいね~という感じで、
 

うふふ~、と、遅れていらしたお客さまにも対応し、
 

前のお客さまにも焦らず普通に対応することが出来ました。
 
先生のダウンロードのおかげでございます。


 

はじめてで、正直ダウンロードについて、ちんぷんかんぷんでしたが、
 
変わりたくない意識を説明して頂き、
 

納得して、自分で変わる。
 

と思えたことが大きかったように思います。
 

ありがとうございます。  
 

 

 

とよさん、こんにちは。

9/3のセミナーを受講させていただきました、**です。

変化の報告と、DVDについて教えていただきたくて、メールさせていただきました。


■変化について


私は、相手にどう思われるかや、

私が関わったら迷惑名んじゃないか・・・などが気になり、

いつもビクビクしていました。

通勤の時、同僚を見つけても、声をかけられず、

距離をとって歩いたり、気づかないふりをしたり。


セミナーでも、講師の方と話したり写真を撮りたくても、

迷惑だろうと言い出せなかったり・・・。

しかし、とよさんのセミナーを受けた直後は、

自然にとよさんに声をかけられた自分がいました。


帰り道も、頭の中に責める自分も出てこず、

変化があったことを素直に受け入れ、

ワクワクできている自分がいて、ビックリ。

また、久々に友人に会った際、「え?」と思う対応をされたのですが、

以前の私なら「私が何かしたのかな、連絡したのが迷惑だったのかな・・・」

と、ぐるぐる思うところを、

「こんな子だったっけ?機嫌でも悪かったかな?

まぁ、私のことが嫌なら、今後誘ったら断るだろうし、いいや」と、

サラッと受け流せていたのです。

ホントに大きな変化です!


ほんとにほんとに、大きな変化ですね^^
 
がんばってそうしたわけではなく、
 
自然に変わったのですものね♪
 
image
 
続いて『AC卒業セミナー 変わる準備』
 
DVD/動画配信でセラピーを受けてくださった方の
 
体験談もご紹介します^^
 
 

とよさんおはようございます!

 

何度もメッセージのやり取りをさせて頂いてます**ちゃんです。

 

変わる準備のDVDを見てからの変化すごいです!


 

最初は他のDVDをみて、それも書き替えられて楽になった部分もあったのですが、

あれ?書き替えられたはずの項目が戻ってる?どうしよう、怖い、

 

と、不安で押し潰されそうになった時期がありました。


 

同時に私をこんなに苦しめて、という親への怒りがこみ上げてきました。

 

とよさんに相談させて頂き、変わる準備のDVDを購入しワークをやったら時間が足りないくらい出てきました。


 

今は親は、私の為にと尽くしてくれたり、

年のせいで丸くなってきたせいか、

 

親への怒りや寂しさは、許しているからないと思って、

 

変わる準備のDVDは私には必要ないと思っていました。

 

でも本当は一番必要なDVDでした!


 

その後から他のDVDも見たら変わる降り幅が大きくなったように感じます。

 

今まで沢山の思い込みで胸を締め付けられ、

もう消えてしまいたい、私なんていなければいいのに

と思っていた事もほとんどなくなり、

胸がズキッと痛くなる出来事に遭遇した時には、

これはどんな思い込みがあるんだろう?

と思考と感情を切り離せるようになり、

 

胸が締め付けられ苦しくなる事も少なくなりました。


 

今まで引き寄せの法則、潜在意識について勉強してきましたが、

上手くいかなかった理由、

プラスの事を考えようとしても

胸がつっかえてる感覚があったのも全てが繋がりました!


 

私の今の最大の思い込みはとよさんのセッションで手放して、

 

これからをハッピーに生きていきます!

 

とよさん本当にありがとうございました((o(^∇^)o))

 

 

岩田とよ様

 

はじめまして。****といいます。30歳です。

 

先生のDVD「AC卒業セミナー 変わる準備」を拝見させて頂きました。

 

それがあまりにも穏やかに衝撃的で、嬉しかったので、

 

お礼を申し上げたいと思い、ご連絡さし上げてしまいました。

 

たった一回のダウンロードで、本当に普通を手に入れることができました!

 

 

とにかく生きづらく、恵まれてるとは思っても

 

幸せとは感じたことがなくて、

 

物欲もなく所得も少なくないのに、

 

なぜか散財してしまうギリギリの生活。

 

 

パートナーとはいつも彼の浮気に悩む関係。

 

これはきっと「彼」を別の誰かに変えても同じだ。

 

私が変わらないと何も変わらない。

 

と思っても、変われない。

 

 

たまたま知ったACという言葉、

 

たまたま知った岩田とよ先生という存在、

 

そして先生のブログ内の各DVD詳細を読んで一番涙が出た

 

「変わる準備」を購入しようと決めました。

 

 

そうしたら、たまたま友人に「変わる準備」のDVDを譲ってもらいました。

 

先生の論理的なお話、そして、生存のメリットのお話は

 

とくに納得ができました。

 

 

ワーク中は、涙がポロポロ溢れるものと、

 

大泣きしてしまうものがあり、

 

会場にいなくて良かったと思ってしまったほど。

 

 

自分では 言い表しがたい憤りや不満、

 

息が詰まるような感覚を、言葉にしてくださり

 

「そう!それが言いたかったの!」と、

 

泣きながら頷いていました。

 

 

そして、先生は、国語がお得意なのでしょうか?

 

文章がとても綺麗で簡潔で、ブレがなくて、

 

とても信頼できました。

 

 

ダウンロードを終えるころには、

 

本当に、なんか、普通、でした。

 

 

はじめて味わう安定感?安心感?

 

不安でも、緊張でもない、

 

ニュートラルな不思議な感じです!

 

 

喉が渇いたら我慢するのではなく、普通にお水を飲んで、

 

彼との関係に悩んでいたら、落ち込むのではなく、

 

解決策を知って実行してみる。

 

 

したいと思ってできなかったことが、

 

できるようになっています。

 

環境は変わらないのに、つらい、と思いません。

 

 

私が昨日までいた、無限地獄みたいだと思っていた世界は、

 

朝にはなんてことない、普通にキレイな世界でした。

 

 

変わったというには、あまりにも平凡かもしれませんが、

 

本当に楽。

 

 

彼ともケンカになりません。

 

親を毒親と思う気持ちもサッパリ消えました。

 

 

先生のお陰です、ありがとうございます。

 

本当に、もっと早く知りたかった。

 

しばらく毎日ダウンロードします。

 

 

 

くすぶっている感情、というのは、

 

「過去の感情」ではありません。

 

アダルトチルドレン業界では、

まだ苦しいのは、過去の感情を感じきっていないから、

なんて言いますが、

 

何十年も苦しかった人が感情を感じ切るには、

 

いったい何年かかることでしょう。。

 

 

手放す必要があるのは、過去の感情や傷ではなく、

 

「今」持っている、

 

変わりたくない、という想いです。

 

 

変わる準備が必要なのは、それだけ大変な思いをしてきたから。

 

変化に抵抗している自分に、

 

「今までありがとうね」と声をかけて。

 

やさしく、ほぐしていってあげましょう^^

 

 

動画で受ける「AC卒業セラピー」

 

それぞれの内容は、こちらで比較してください♪

 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

動画セラピーについて

$
0
0

● 動画セラピーについて

 

こんにちは。岩田とよです。

 

 

今回は、動画セラピー(DVD/動画配信)

 

について、ご説明します。

 

 

動画でセラピー(思い込みの書き換えとダウンロード)

 

が受けられるなんて、

 

常識的には信じられないと思いますので^^;

 

 

体験談をご覧いただき、

 

納得して、内容を比較してから

 

試していただけるといいかなと思います^^

 

 

動画セラピーは、すべて、

 

前半が講義、

 

後半がセラピー(思い込みの書き換えとダウンロード)

 

という構成になっています。

 

 

ご参考までに、

 

『AC卒業セミナー 境界線と自分軸』

 

の前半、講義パートの一部をご紹介しますね♪

 

 

このように、意識(思考)で納得していただいてから、

 

後半のダウンロードに入ります^^


講義の内容や、ダウンロードの項目も、

 

その動画のテーマに合わせて毎回違いますが、

 

基本の3つ(価値、攻撃、見捨てられ)の書き換えと、

 

セラピーの説明(思い込みとメリットなど)

 

は、すべての動画でご説明しています。

 

動画セラピーについて、詳しくはこちら♪

 

 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

”アダルトチルドレン自助グループに参加するメリットとデメリット”

$
0
0

● アダルトチルドレン自助グループに参加するメリットとデメリット

 

こんにちは。岩田とよです。

 

アダルトチルドレン 自助グループ で検索した、

 

というお声を時々お聞きするので、

 

久しぶりに上げておきます^^

 

この話題、つづきます♪


”アダルトチルドレン自助グループに参加するメリットとデメリット2”

”アダルトチルドレン自助グループに参加するメリットとデメリット3”

$
0
0

● アダルトチルドレン自助グループに参加するメリットとデメリット3

 

こんにちは。岩田とよです。

 

自助グループに関する4年前の記事、前回の続きです♪

 

自分がしんどかった時に、

 

自助グループに1年通って感じたことを書いております^^

 

 

前記事からの続きですので、まだお読みでない方は、こちらから♪

 

自助グループに参加するメリットとデメリット1

 

自助グループに参加するメリットとデメリット2

 

 

 

 

 


”アダルトチルドレン仲間との関わり”

$
0
0

● アダルトチルドレン仲間との関わり

 

こんにちは。岩田とよです。

 

自助グループについての4年前の記事、

 

前回からの続き、番外編です。

 

前記事をお読みでない方は、ぜひこちらから♪

 

自助グループに参加するメリットとデメリット1

 

自助グループに参加するメリットとデメリット2

 

自助グループに参加するメリットとデメリット3

 

 

このメリットとデメリットを振り返って、今

 

「全国 生きづらさ卒業 オフ会」があることを

 

うれしく思います^^

 

「卒オフ」の参加者さんは、

 

卒業して楽しむぞー!

 

という方がほとんどなので、

 

これまでのAC自助グループとは

 

かなりイメージが違うのではないかな〜♪

 

 

全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせ♪

$
0
0

● 全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせ♪

 

こんにちは、岩田とよです。

 

ようやく涼しくなって、お出かけが楽しい季節になってまいりましたっ

 

ここらで久しぶりに、卒オフで

 

美味しいものでも食べに行きませんか?^^

 

ではでは、今月も

 

全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせです。

 

参加したい方は、必ず、

 

参加のルール「生きづらさ卒業オフ会って何?」


を読んでいただき、直接、主催者さんにご連絡くださいね♪

 

 

主催される方も、参加される方も、同じ立場です。

 

みんなで心地よい場をつくっていきましょう^^

 

ではでは、全国 生きづらさ卒業オフ会、
 

主催してくださる有志の方々のご紹介です♪

 

みき 

宮城県仙台市の、仙台駅周辺で考えています。

よろしくお願いいたします。

cyaucyau39@gmail.com

 

お名前、 松下純子

開催する地域 東武東上線沿線 埼玉県ふじみ野駅周辺 

公開してもいいメールアドレス
matsushita@jun-innocence.com

 

私もぜひ開催したいです。

・枝松由佳子(公開可能)

・品川近辺で開催できたら!
 
・yukapichi1025@gmail.com

でよろしくお願いします。

 

名前:田口
 
公開してもよいアドレス
miracle.happiness20@gmail.com
 
活動場所:池袋、新宿、渋谷、中目黒

 

・AC(だった)ママ限定です。  

 

子供の年齢は、乳幼児〜大人まで問いません。

  

どんな事でも安心して語り合える場になればと思っています。 

 

・名前 はるな 

 

・二子玉川〜渋谷、恵比寿、品川周辺 

 

・hihakikekokaku8@gmail.com 

 

 

名前(ニックネームで) いろは

開催場所 名古屋   伏見、栄辺りで

メールアドレス
dolphin-rutsu62@i.softbank.jp
よろしくお願い致します。

 

名前:ぽっぽ

アドレス:joypoppo.happy@gmail.com

開催場所:名古屋市内 中心・周辺  希望があれば市外でも。

皆さんと楽しい時間を共有できればと思っています。
よろしくお願い致します。

 

名前:はると

 

開催地:名古屋市内、名古屋近郊

 

アドレス:ygkccjdyk@gmail.com

 

 

しまこです☆

新大阪、梅田、心斎橋、難波の中で、参加者さまの集まりやすいところにしたいと思っています。

こちらの申し込みフォーム

で募集したいと思います。

よろしくお願いします。 

 

 

島根県でいらっしゃるかわかりませんが、参加させてください。

お店を探してみます(^-^)

松田美希(島根県、西部)

taisetsuna.anatahe@gmail.com

 

広島県東部でアダルトチルドレンのオフ会を開きたいとお伝えしました“けいと”です

福山かその近辺で開催しようと思います。

もしかして、この生き辛さはアダルトチルドレンかも?という方も大歓迎です
(^^)/ 

尾道や倉敷辺りにお住まいの方、県北や近県の方も、

ご一緒にアダルトチルドレンオフ会に参加したい方がいらっしゃいましたら

konnichiwahallo@yahoo.co.jp
宛てにメールをお待ちしています♪(*^^*)

土日、或いは平日が良い等のご希望がありましたらお知らせ下さいね。

 

横山実加

高知市内、帯屋町付近

y.mika.umi@gmail.com

 

公開していい名前は、さやかです(^^)

場所は、長崎市内で考えています。

公開していいアドレスは、
saya_yam0610@yahoo.com
です。

安心できる場所で、少人数での開催を考えています。

心地いい時間を過ごせたらいいなと思います。

よろしくお願いします♪

 

実結(みゆ)

場所   鹿児島市

メールアドレス 
 miyumiyu.31529@icloud.com

鹿児島の方、近県の方、ご参加お待ちしてます(*^^*)

 

 

もし、覚えていたら。。テーブルピース、撮ってきてね!

 

上記地域での、生きづらさ卒業オフ会へのご参加をご希望の方は、

主催の方へ直接ご連絡くださいね♪

引き続き、主催(レストランの予約)をして、

 

地元でオフ会を開きたい、という方、募集中です!

メルマガに返信してご連絡くださいね。

 

しつこいですが。。

参加の方も、主催の方も、必ず
 

参加のルール「生きづらさ卒業オフ会って何?」を読んでね♪
 

では、全国から寄せられた声をご紹介します♪


・北海道です。旭川市なので函館とかだと難しいけれど…

・私は新潟県新潟市です。

・宮城県在住です。

・福島で参加してみたいという方がいたら私もやってみたいです。近県でも参加したいです。

・私は群馬なのですが、もしオフ会のグループがあったらうれしいなぁと思います。

・群馬で、参加してみたい!という方がいたら、色々な雑用はできると思います。

・私は茨城県県央のひたちなか市在住です。

・私は茨城の水戸に住んでいます。

・私は千葉県です。「茨城」に近い方の「千葉県」ですが・・・

・ただ一緒にお話するだけでいいんですね。では千葉北西部でやりたいです。

・私は千葉に住んでいます。

・私は千葉市中央区に住んでいます。

・私は、さいたま市桜区です。

・さいたま市中央区に住んでいます。

・私は埼玉の新座市というところに住んでいます。

・地元は所沢ですけど、付近なら良いですし、都内でも大丈夫です♪

・埼玉県南埼玉郡宮代町在住です。

・私は埼玉在住で、都内開催のオフ会にも参加はできるのですが、もっと身近にいるACの方々と知り合い、思いを共有できたら…って思います。

・オフ会開催してみたいです。横浜、湘南地区あたりで

・神奈川県横浜市中区です。よろしくお願いします。

・相模原市であったら行きたいです(^o^)v

・神奈川相模原でしたら近いので参加できます。

・私の地元は神奈川県相模原市です。よろしくお願いします。

・山梨にいるので都心に出ることは不可能ではないのですが、できれば地元で出来たほうがいいかなと。

・私は 静岡県 沼津市です。参加してみたいです!

・静岡県沼津市です。ぜひこちらでも開いて欲しいです。

・ちなみに、静岡東部にすんでます!

・静岡県内ならどこでも行きたいです。

・私は愛知県に住んでいるので、名古屋までなら行けます。静岡も近いので、浜松くらいまでなら行けます。

・愛知県名古屋市在住です。

・愛知県(名古屋市内での開催があれば嬉しいです)

・場所的には、名古屋あたりです。

・名古屋市在住です。どなたかと一緒にとか、お手伝いであればぜひしたいです。

・長野県在住です。オフ会、興味あります!!開催を期待します

・同じ悩みを持つ人と話してみたいです。地域は兵庫県尼崎市です。

・兵庫県宝塚市なので大阪へも近いです。

・私は、大阪府の枚方(ひらかた)市です。

・大阪でACのオフ会あれば興味あります。

・私の住所は「大阪府」です。

・私もオフ会にぜひ参加させて頂きたいです。兵庫県宝塚市なので大阪へも近いです。

・広島で是非、開催したいですー(*^^*)

・広島のオフ会に興味があります!

・広島県東部でアダルトチルドレンのオフ会を開きたいです。

・私は山口市在住です。

・私は大分県大分市です。

・私は宮崎県に住んでいます。


卒業を目指せる、応援しあえる仲間と、楽しく集いましょう♪

 

 

 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 

宇宙の法則シリーズ 販売終了のお知らせ

$
0
0

こんにちは。岩田とよです。

 

突然ですが。。

「宇宙の法則」シリーズ全3回のDVD、

 

動画配信を終了させていただくことになりました。


DVDは9月末で販売を終了。

 

これまでに動画配信でご購入いただいた方には、

 

9月中にDVDを送付させていただきます。

(ご購入時とご住所が変わっている方は、お手数をおかけしますがご連絡くださいませ)

ご不便をおかけして、大変申し訳ありません。。


講師の宇宙意識研究家 角宏美さんと、私と、

 

共に考え、お互いの直感を信頼し、決めたことでした。


世界中の人の幸せを想うとき

 

(表現が大きくてすみません。でも二人とも、本気でそう思っています)

これから何をお伝えしていきたいか、

 

何が幸せへの道なのか、


自分の直感と心に正直に耳を澄ませた結果、

 

このような決断となりました。


講師、角宏美さんのメッセージをご紹介しますね。

ーーー

今からちょうど2年前、2016年の9月。

ある日お昼寝から目覚めた私は、突然、自分の目の前に

鮮明な未来のヴィジョンが浮かんだんですね。

浮かんだ、というよりは、未来を思い出した!という感覚でした。


その時に見たヴィジョン、未来の私は、

「 教育現場 」に携わっていたんです。


その未来を実現させるために逆算をして、これまでの2年間を過ごしていきました。

ほんとうに、たくさんの方に支えていただき、

 

自分の内面を深く深く見つめることができました。

自分一人では気がつけなかったことも発見ができ、大変勉強になりました。

出逢ってくださった皆さま、応援してくださった皆さまには心から感謝申し上げます。

 


本日をもちまして第一線を退かせていただき、

 

その未来の私に向かって、

新たなミチに進ませていただくことになりました^^

ーーー


教育という現場で、現実的に世界と関わりながら、望む世界を創造していく。

そう考えた時、スピリチュアルな能力を前面に出していると、

 

現状では抵抗を生んでしまう。

自分本来の道へ進むための、勇気のいる決断だと思います。


「宇宙の法則」でお話いただいている内容は、

 

セミナーにご参加いただいた皆さまにも、

動画でご購入くださった皆さまにも、

 

今でも堂々とお勧めできる内容です。


しかし、わたし自身も、

 

ちょうど最後のセミナーが終わった頃にゴッドとつながり、

ゆだねて導かれることが、

 

こんなにもあたたかく、安心できて、

必要なものは与えられ、

 

愛の中で生きていくことができるのかと知ったことで、


ACの方は、これまでずっと自己啓発やワークショップやセミナーで

生きづらさを克服しようとがんばってきたのだから、

卒業した後は、もう努力や苦労をしないで、

 

「ゆだねて与えられる」

という方法でいいのではないか、とも感じていました。


それが、このタイミングで「宇宙の法則」を手放すことになったのだと思います。


セミナーに参加してくださった皆さま、

 

動画をご購入くださった皆さま、

本当に、本当に、ありがとうございます。

宏美さんにとっても、私にとっても、

 

あの時にしかできないセミナーでした。

ご一緒していただいたことを、心から感謝しています。


このお話が、9月10日の乙女座新月の前日に決まったこと、

そして翌日、新月の朝には、ダブルレインボーが迎えてくれたこと。


大きな手放しを経て、新たな方向へ向かうことを、

 

それでいいよと言ってもらえた気がしています。


皆さまにはご不便をおかけしてしまいますが、

 

引き続き、どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

追伸その1

 

メルマガでこちらのお知らせをしたら、

 

私も今のお仕事を辞めるのかと思われた方がいらしたのですが、

 

私は、「AC卒業セミナー 変わる準備」の最後にお話させていただいたように、

 

心の問題で苦しむ人がいなくなるまで、この活動を辞めません。

 

(仕事として成り立つかどうかは別ね^^;でも、活動はやめません)

 

 

追伸その2

 

10月の個人セラピーは9月26日(水)のメルマガからご案内します。

 

 

引き続き、どうぞ、よろしくお願いします^^

 

 

 

 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

書籍『その「生きづらさ」卒業できます。』もうすぐお届け♪

$
0
0

● 書籍『その「生きづらさ」卒業できます。』もうすぐお届け♪

 

こんにちは。岩田とよです。

 

今、着々と準備を整えております、書籍

 

『その「生きづらさ」卒業できます。』

 

 

どうして生きづらいのか。

 

なぜ自分軸がないのか。

 

どうして今まで、変わりたくても変われなかったのか。

 

そこから抜けるには、どうしたらいいのか。

 

解説や分析だけではなく、

 

解決策としてのセラピー(思い込みの書き換えとダウンロード)

 

が受けられるCDがついて

 

1500円(税別)です。

 

今のところ、11月にお届けできる予定です。

 

 

目次を読んでいただくと、

 

だいたいの内容がわかると思うので、

 

こちらでご紹介しますね^^

 

ーーー

 

目次

 

はじめに

 

第一章

 

いつも不安で、取りつくろって。

こんな性格は自分だけだ、と思っている、あなたへ。

 

・その「生きづらさ」あなただけではありません

 

・生きづらさ14のチェックリスト

 

・あなたに自分軸がない、真っ当な理由

 

・仕事、恋愛、人間関係がうまくいかないのはなぜ?

 

・思い込みとメリット

 

・頭の中のおしゃべりが止まらないワケ

 

・原因は「過去」でも、解決は「今」にある

 

・アダルトチルドレンを語る前に

 

・アダルトチルドレン家庭環境と生きづらさについて

 

・私って、アダルトチルドレンですか?

 

・サバイバーという誇り

 

・子どもへのイライラが止まらない!

 

・アダルトチルドレンが、ママになる時

 

・善悪より、正誤より、大切にしていること

 

・生きづらい現状と、あなたの価値は別ものです

 

 

第二章 

 

アダルトチルドレンを自覚して数十年、

ありとあらゆることを試しても変われなかった、あなたへ。

 

・アダルトチルドレン歴も、年齢も、関係ありません。

 

・従来の方法で卒業できる人と、そうでない人

 

・親との和解より先に、自分との和解を

 

・もう解説も、分析もいらない。解決策がほしい

 

・生きづらさ14のチェックリスト/ 

 アダルトチルドレン15のチェックリスト解説

 

 

第三章

 

非常識で、信じがたい。

それでも多くの方々が卒業した、ある、ひとつの方法。

 

・手法より、結果に注目を

 

・意識と無意識

 

・変わる準備

 

 

第四章

 

このまま一生変われないかもしれない。

そんな不安と戦いながら、それでも諦めなかった人たちの軌跡。

 

・あなたが、ただ、幸せになるということ

 

・いちばん大切な信念 

 

 「普通の人って、こんなに楽なんだ!」

 

 「あのモラハラはどこに行ったの?」

 

 「楽観的な考えがわいて、本当に驚きました」

 

 

・それは、あなたの資質ではありません

 

 「10年毎に繰り返す鬱から抜けられました」

 

 「20年来の摂食障害も、遠い記憶の彼方......」

 

 「27年来のあがり症、対人恐怖が軽くなった!」

 

 「60年来の男性恐怖症が改善。60代のプリンセス」

 

 

・何がそんなに苦しいの? 

 

 「40歳で、はじめて感情を感じられるようになりました」 

 

 「こんなに楽しく生きられるなんて、知らなかった」

 

 「負のデパートのような人生から抜けて、幸せになっています」

 

 「自死願望が強すぎて……そんな私でも卒業できました」

 

 

・この世界を安全だと思えていますか? 

 

 「15年来の強迫神経症が、ピタッと治ってしまいました」

 

 「何が悩みだったのか、忘れてしまいました」

 

 「悪夢を見ずに目が覚めました」

 

 

・恋愛、結婚、パートナーシップへの影響 

 

 「恋愛、性は、「良くないもの」でした」 

 

 「そんなに、いきなり変わってどうしたの?」

 

 「旦那からすると、私が宇宙人だったようです (驚)」

 

 

・生きづらさと子育て 

 

 「生きていきます。ありがとうございます」

 

 「やめられなかった、子どもへの暴言も止められました」

 

 「こんな日々は、40年生きてて一度も無かった」

 

 

・母と娘という関係 

 

 「いつしか母のための存在になっていて......」

 

 「51歳です。自分をあきらめずによかった。」

 

 

・人生は、いつからでも変えることができる

 

 「62才の私、もっともっと変わります♪」

 

 

 付属CDによる「生きづらさ卒業セラピー」の受け方 

 

・セラピーを受ける前に 

 

・付属CD『生きづらさ卒業セラピー』の受け方 

 

 

あとがき 

 

 

ありがとう。あなたへ

 

ーーー

 

 

本屋さんで立ち読みして、

 

目次を読んだだけでも

 

自分への勇気づけになるように、

 

という想いを込めてつくりました。

 

 

予定より、ずいぶん長くかかったけれど、

 

やっとお届けできることを、心からうれしく思います。

 

 

今、書籍の発売に関連して、いろいろと企画を考えています。

 

また詳細が決まったら、メルマガでお知らせしますね♪
 

 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

卒業生さんからのお便り

$
0
0

● 卒業生さんからのお便り

 

こんにちは。岩田とよです。

 

ときどき、思い出したかのように、

 

または、メルマガの内容に関連して、

 

卒業生さんが近況を報告してくださることがあります。

 

こういうの、うれしい^^

 

 

ずっとずっと大変だった方からの

 

しあわせにやっているよ♪

 

というご報告は、

 

みんなの希望になりますね♪

 

岩田とよ さま

こんばんは**です。

本、いよいよですね!とっても素敵です!!

今の私でも、このタイトルを見たら、つい手にとって、買ってしまいます(^-^

やっぱり、活字はいいですね。


DVDもCDもいいですが、

すべてが文字として、物理的に現れていて、手に取れる。

ページを開けば、いつでも、視覚的にアクセスできる。

逃げない。消えてなくならない。いつもそばにいてくれる。

そんな安心感が、本にはあると思うんです。

(なんて、偉そうに言ってますが、

20代後半まで、私は本が全然読めない人でした(^-^;)

沢山の方々の手元に届いて、

皆が生きづらさから卒業出来ることを、切に願っています。


近況ですが、

今週末、人生で初めて、エステサロンに行きます。

招待券が当たったからなのですが、

エステって、自分を磨くこと。

AC真っ只中だったら、

招待券もらっても、行かなかっただろうなー

なんて思っています。

でも今は、せっかく貰ったんだから、行かなきゃ損!

キレイになってしまえー!

なんて思っています。笑

楽しみ楽しみ(^-^


今年は、やりたいと思ったことにどんどんチャレンジしているし、

新しい出会いも沢山あって、ワクワクの連続です。

私は、本当は知的好奇心が強くて、

勉強好きで、新しいことにチャレンジしたくて、人と会うのも好き。

それを全部押さえ込んでたから、つらかったんですね。


本当の自分、登場です。


そして母との関係も、良好です。

物理的に距離を置いたのは正解でした。

お互いに楽になったと思います。

長い時間一緒に過ごすとつらくなるかもしれませんが、

以前と同じにはならないと思います。

つらかった理由が分かっているから。

・・・・こうやって、冷静に分析できるまでになりました。

とよさん、本当にありがとうございます!!

 

よかったです〜^^

 

お母さまとの関係も、参考になるのではないでしょうか。

 

親だから、子供だからと

 

正しい形に当てはめようとすると苦しくなる。

 

 

世間の常識がどうであろうと、
 
お互いが気持ち良く過ごせる関係性を探る。
 
それが、お互いを尊重する、
 
ということになるのではないかと思います。
 
 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
Viewing all 1247 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>