Quantcast
Channel: アダルトチルドレン卒業セラピー
Viewing all 1247 articles
Browse latest View live

母との7年に渡る葛藤。陰陽が統合された世界とは。

$
0
0

● 母との7年に渡る葛藤。陰陽が統合された世界とは。

 

こんにちは。岩田とよです。

 

 

アダルトチルドレンの生きづらさを

 

長年抱えて来られた方にとって、

 

ご両親との関係をどうするのか、というのは

 

なかなかすぐに決められることでもないと思います。

 

 

おひとりおひとりの答えがあり、選択がある。

 

 

第1回、第2回と、宇宙のセミナーに参加され、

 

陰陽を含み、認め、受け入れることで、

 

現実を動かしていかれた方が見た世界を、

 

シェアしていただきました。

 

 

真摯に向き合われた様子を、

 

リアルに感じていただけるのではないかと思います。

 

 

とよさん

 

今日、たぶん

 

7年ぶりくらいに実家に帰ることができました。

 

父と母に、昨年自分に起こったさまざまなこと、

 

3月で仕事を辞めてカウンセラーを目指すこと、

 

きちんと話し、そしてきちんと聞いてもらうことができました。

 

 

前よりは苦しくないとは言え、

 

小さい頃の傷が次々に蘇って、

 

今朝部屋を出るときは、

 

私はどんな顔でここに帰ってくることになるんだろう…

 

と、しばらく玄関の前で立ちすくみました。

 

 

実家に向かう電車でも、

 

何度途中下車したい衝動に駆られたかわかりません。

 

 

でも。

 

涙は出たけれど、感情的にならず、

 

ずっと平和で安心できる空気の中で、

 

自分の気持ちを話すことができました。

 

 

そしてそれを両親が聞いてくれていることも

 

伝わってきました。

 

 

両親とこんなに素直に、正直に話ができたこと、

 

初めてだと思います。

 

 

父はあんまりわかっていないようでしたが、

 

母は自分もアダルトチルドレンであることが

 

ピンときたようです。

 

 

3時間ほどの滞在だったので、まだ話し足りないことはありますが、

 

私の中で大きな岩が砕かれて、

 

新鮮な水が流れ始めたことを感じています。

 

 

見て見ぬ振りをして、

 

そんな岩があっても痛くもかゆくもないと

 

強がってきたけれど、やっぱり重くて辛かった。

 

 

とよさん、私やれた〜

 

今はまだ帰りの電車の中です。

 

スマホを持つ手が震え、

 

ポロポロ泣いているアラフィフなんて、

 

マスクがなかったら不審者以外の何者でもないですが、

 

 

まずはとよさんにどうしても御礼が言いたくて、

 

メールさせてもらいました。

 

ここまで私を連れてきてくださってありがとうございます。

 

 

この人生で、ここまでこられて本当に良かった。

 

 

残りの時間、最高の私で生きていきます。

 

 

今日両親ときちんと話ができたのは、

 

宏美さんのお話しを聞いたのも大きかったと

 

今改めて思っています。

 

 

目の前に広がる世界は、全て自分の意識が創り出すもの

 

という、一番根本のところを、本気で信じました。

 

 

そして最高の自分で生きると、

 

何度も何度も繰り返して自分に言いました。

 

 

また、ここ数日間、

 

特に自分が今まで見たくないと目を背けていた、

 

臆病さとか、心が波立っている時の不機嫌とか不安定さを、

 

そうか、いま私はこういうことを感じているのだ、

 

こういう状態なのだと、ひたすら見続けました。

 

 

もっと前向きにとか、

 

これがクリアできれば成長できるとか、

 

そういう意識的なコントロールは後回しにして、

 

ひたすら今の自分を見続けて、

 

そういう私もいるね、

 

それでも私は私が好きだよ、と心の中で繰り返して。

 

それは実家のインターホンを鳴らすギリギリまで続きました。

 

 

そしたら、そこには私が見たかった、

 

心から歓迎してくれている両親がいました。

 

私はこうやって迎え入れられたいと

 

ずっと願っていたんです。

 

 

陰を本気で認めることで、

 

陰陽が統合されてうまれるものを、

 

初めてこの目で見たと思いました。

 

 

ACの人で親との葛藤を抱えている人は多いと思います。

 

私も母との7年に渡る葛藤が、

 

こんな形で和解を迎えるとは想像していなかったし、

 

それがこれほど嬉しいとは思っていませんでした。

 

 

和解か決別かは人それぞれの選択で、

 

どちらがいいとか正しいではないですが、

 

 

今の状況が苦しいという方に、

 

こんな人もいたよという一例として

 

シェアしていただけたら嬉しいです。

 

 

とよさん、ありがとう。

 

久々に本当に本当〜〜に安心して眠れます。

 

 

 

どれほど怖かったろう。

 

どれほど、心もとなかったろう。。

 

 

そんな不安も葛藤も、心の内に抱えたまま、

 

ご自分に向き合い、ご自分の人生に向き合い、

 

現実を変えていかれた。

 

 

本当の自分自身で、

 

最高の私を生きる。

 

そんな覚悟を見せていただいたような気がします。

 

 

人生の、美しい瞬間をシェアしてくださって、ありがとう。

 

 

最高の私で生きていく。

 

そんな覚悟が欲しい方は、ぜひ。

 

 

いよいよ、一旦最終章です。

 

「最高の私を生きる 宇宙の法則」真の願いがすべて在る世界へ

 

 


セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 


ダウンロードを受け、悪夢を見ずに目が覚めました。

$
0
0

● ダウンロードを受け、悪夢を見ずに目が覚めました

 

こんにちは。岩田とよです。

 

今、本の原稿をまとめていて(まだですか…)

 

ブログでご紹介していなかった体験談がいくつも見つかったので

 

こちらでもシェアしていきます^^

 

 

楽しい夢ならいいのですが、

 

悪夢を観るのは辛いもの。

 

 

でも、これも、この世界を

 

安心・安全だと思えていないから。

 

ということが多いのです。

 

いただいた体験談をご紹介しますね^^

 

帰省の前日から帰省後(1ヶ月連続で)

 

悪夢を見て、朝起きられない日が続いています。

 

 

大体が過去にあった嫌な出来事の夢で、

 

目が覚めてから

 

「ただの夢だから大丈夫」と思えるまで

 

1時間くらい、不安で起き上がれません。

 

 

ただの夢で、気にしなければいいだけなのだと思うのですが、

 

毎朝のことなので、さすがに疲れてしまい。

 

今回メールで相談させていただきました。

 

帰省で刺激されて、ということだとは思いますが。。

 

もし、お持ちなら

 

「AC卒業セミナー 自分と世界を信頼する」の動画が、

 

世界と、人と、自分に関する、

 

安心、安全な書き換え項目になっています。

 

とお伝えしました。

 

とよさん、こんにちは。****です。

 

先日は「悪夢を見続ける」という悩みに

 

アドバイスをいただき、ありがとうございました。

 

 

「自分と世界を信頼する」は、もともと購入するか

 

迷っていたので、この機会に思い切って買って観ました。

 

今の自分とぴったりな内容でびっくり…

 

とよさんの説明も、セラピーも、後半のQ&Aも、

 

まるで全部私のためにあるようでした。

 

 

「変わりたくない意識」を説得するワークで、

 

初めて自分の中にある寂しさと向き合えた気がしました。

 

涙が出て止まりませんでした。

 

 

Q&Aは、質問される皆様が、私の聞きたいことを

 

代わりに聞いてくださってるみたいな内容で…

 

とよさんの明るいお答えにとても元気をもらえました。

 

 

昨夜ダウンロードを受け、悪夢を見ずに目が覚めました。

 

 

その他にも、「今までできなかったことができた」

 

という気づきが起こり始めています。

 

 

「これから何か困ったことがあっても、

 

きっと、ちゃんと周りに説明して助けを得ることができる」

 

今日はそんなふうに思えました。

 

 

「境界線と自分軸」を見てから、

 

周囲の方との距離の取り方がなんとなくわかり始め、

 

今回の「自分と世界を信頼する」で

 

さらに楽になれた気がします。

 

 

質問に丁寧に答えてくださって、いつもありがとうございます。

 

これからも卒業を目指していきます!


いいですね〜^^

 

 

アダルトチルドレンの方が持つ、どんな症状も、

 

必ず理由があるものです。

 

あなたは、何もおかしくない。

 

 

いろいろ起きても、ひとつひとつ、手放していきましょう♪

 

動画で受ける AC卒業セラピー

 

 


セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 

彼に見捨てられる恐怖から、いい子ちゃんになっていました。

$
0
0

● 彼に見捨てられる恐怖から、いい子ちゃんになっていました

 

こんにちは、岩田とよです。

 

 

メルマガでも何度かお伝えしておりますが。。

 

恋愛や結婚、パートナーシップがうまくいかない、、

 

というお悩みがある場合、

 

ほぼほぼ、見捨てられ不安のしわざ、だったりします^^;

 

 

まあ、思い込みのせいなのだ、ということがわかれば、

 

それを変えればいいだけですので、ご安心を♪

 

あなたが重い女、というわけではありませぬ!!

 

 

男性恐怖症でも、見捨てられ不安が強くても、

 

何年も同じパターンを繰り返していても、

 

ちゃーんと変われます^^

 


「彼に見捨てられる恐怖から、言う事を聞くいい子ちゃんになっていた」

 という方から、その後のご報告をいただいています♪

 

 
こんばんは。夜分にすみません。

 1月の初めに個人セッションを受けた**です。

その節は本当にありがとうございました!  


あれから1ヶ月経って、自分でも不思議なくらい、

不安に思うことがなくなりました!!

あ、これが変われたってことなのかな?って

気付き始めました(*^^*)    


男性恐怖症で、買い物では男性店員さんを避けたり

してたのが気にせずレジに並べたり。     

彼に対しても、

彼の要望を満たせないと見捨てられる、

という恐怖がなくなって、

もしも最悪関係が終わってもいいや!と

気楽に考えられるようになりました。  


以前のわたしだったら、彼に見捨てられる恐怖から、

言う事を聞く いい子ちゃんになってたので、

自分でもびっくりです!     


以前セミナーでダウンロード受けたときは、

変われたと思ってたけど

しばらく時が経つと不安な気持ちが戻ってしまったのですが、

今回はさらに奥深くの思い込みもかき消して

ダウンロードしてくださったおかげだと思ってます。


やっぱり親玉の思い込みを消さないとだめなんですね。

これからは自分のことを責めずに生きたいです(ハート)


 人見知りで、話すことも得意ではないので、

個人セッションをずっと受けようか 悩んで悩んで…

やっと勇気を出して今回は受けましたが、

ほんとうに受けてよかったです!!

あんなにいつも不安がって、

自分でも苦しくて、彼にも迷惑をかけていたのが、

今は嘘のように落ち着いてます!

とよ先生、ありがとうございました。

 

よかったです〜^^ 

 

こちらの方は、セミナーでサブキャラが抜けて、

 

安心したのでボスキャラを扱えるようになったのだと思います。 

 

逆に、先にボスキャラが抜けて、

 

後からサブキャラが顔を出すこともあります。

 

でも、どのように進んだとしても、

遅かれ早かれ、ちゃんと卒業できますので♪


 

あなたが経験している道が、あなたにとってのベスト。

 

ご自分がしっくりくる方法で進まれてくださいませ^^

 

 

 

セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせ

$
0
0

● 全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせ

 

こんにちは、岩田とよです。

 

全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせです。

 

 

今回は、
 
名古屋の ぽっぽ さんから開催のご報告をいただいています♪
 
 

とよ さま

 

久しぶりの連絡となります。

 

先週末に卒業オフ会を開催した報告です。

 

12月に連絡をいただいたのですが、私の予定が忙しく

 

2/25となり、連絡いただいた方はキャンセルで

 

前回開催した方との二人でした。

 

今回はウェスティンナゴヤキャッスルの

 

レストランクラウンでのランチ(マクロビ)で

 

楽しくあっという間に時間が過ぎました。

 

テーブルピースを忘れ、駅でのピースになりました。

 

すみません😣💦

 

ご報告ありがとうござます♪

 

写真は、気が向いたらで大丈夫ですので、

 

楽しむこと最優先で^^

 

 

地域によってまちまちですが、

 

これから少しずつ暖かくなってきますね。。

 

今から計画を立てておくと、お花見にちょうどいいかも?

 

 

ではでは、

 

いつもの、主催者さんのご紹介をお届けしたいと思いますっ

 

参加してみたい、主催してみたい、という方は、必ず!

 

参加のルール「生きづらさ卒業オフ会って何?」


を読んでいただき、直接、主催者さんにご連絡くださいね♪

 

 

主催される方も、参加される方も、同じ立場です。

 

みんなで心地よい場をつくっていきましょう^^

 

ではでは、全国 生きづらさ卒業オフ会、
 

主催してくださる有志の方々のご紹介です♪

 

みき 

宮城県仙台市の、仙台駅周辺で考えています。

よろしくお願いいたします。

cyaucyau39@gmail.com

 

名前は ひろこ でお願いします。
 
新潟県上越市で考えています。

上越市は新潟県でありながら、新潟市よりも長野市に近かったりします(^^;)

県内だけでなく、この度開通した北陸新幹線を利用して、近県の方のお申込みもお待ちしています(#^^#)
 
公開アドレスは
hiro521.2nd.moon@gmail.com

新潟市の方が「上越は遠いんだよねぇ~」とおっしゃるようでしたら、

新潟市か長岡市での開催も、別に考えてもいいかなぁ・・と思っています。

 

お名前、 松下純子

開催する地域 東武東上線沿線 埼玉県ふじみ野駅周辺 

公開してもいいメールアドレス
matsushita@jun-innocence.com

 

*AC(または卒業生)ママ限定です

名前 は のぞみ、でお願いします

場所は渋谷駅、品川駅、東京駅、二子玉川駅近辺で
考えております

少人数でゆっくりお話できればと思います。

お子様が一緒でも、ママのみでも大丈夫です◎

連絡先
akusyudebybyby@gmail.com

 

私もぜひ開催したいです。

・枝松由佳子(公開可能)

・品川近辺で開催できたら!
 
・yukapichi1025@gmail.com

でよろしくお願いします。

 

名前:田口
 
公開してもよいアドレス
miracle.happiness20@gmail.com
 
活動場所:池袋、新宿、渋谷、中目黒

 

ゆき

 

メルアドは

yukye.ukiki.0901@gmail.com

です。

 

吉祥寺で開催したいと思います。

 

名前(ニックネームで) いろは

開催場所 名古屋   伏見、栄辺りで

メールアドレス
dolphin-rutsu62@i.softbank.jp
よろしくお願い致します。

 

名前:ぽっぽ

アドレス:joypoppo.happy@gmail.com

開催場所:名古屋市内 中心・周辺  希望があれば市外でも。

皆さんと楽しい時間を共有できればと思っています。
よろしくお願い致します。

 

 

しまこです☆

新大阪、梅田、心斎橋、難波の中で、参加者さまの集まりやすいところにしたいと思っています。

こちらの申し込みフォーム

で募集したいと思います。

よろしくお願いします。 

 

 

島根県でいらっしゃるかわかりませんが、参加させてください。

お店を探してみます(^-^)

松田美希(島根県、西部)

taisetsuna.anatahe@gmail.com

 

広島県東部でアダルトチルドレンのオフ会を開きたいとお伝えしました“けいと”です

福山かその近辺で開催しようと思います。

もしかして、この生き辛さはアダルトチルドレンかも?という方も大歓迎です
(^^)/ 

尾道や倉敷辺りにお住まいの方、県北や近県の方も、

ご一緒にアダルトチルドレンオフ会に参加したい方がいらっしゃいましたら

konnichiwahallo@yahoo.co.jp
宛てにメールをお待ちしています♪(*^^*)

土日、或いは平日が良い等のご希望がありましたらお知らせ下さいね。

 

横山実加

高知市内、帯屋町付近

y.mika.umi@gmail.com

 

公開していい名前は、さやかです(^^)

場所は、長崎市内で考えています。

公開していいアドレスは、
saya_yam0610@yahoo.com
です。

安心できる場所で、少人数での開催を考えています。

心地いい時間を過ごせたらいいなと思います。

よろしくお願いします♪

 

実結(みゆ)

場所   鹿児島市

メールアドレス 
 miyumiyu.31529@icloud.com

鹿児島の方、近県の方、ご参加お待ちしてます(*^^*)

 

 

もし、覚えていたら。。テーブルピース、撮ってきてね!

 

上記地域での、生きづらさ卒業オフ会へのご参加をご希望の方は、

主催の方へ直接ご連絡くださいね♪

引き続き、主催(レストランの予約)をして、

 

地元でオフ会を開きたい、という方、募集中です!

メルマガに返信してご連絡くださいね。

 

しつこいですが。。

参加の方も、主催の方も、必ず
 

参加のルール「生きづらさ卒業オフ会って何?」を読んでね♪
 

では、全国から寄せられた声をご紹介します♪


・北海道です。旭川市なので函館とかだと難しいけれど…

・私は新潟県新潟市です。

・宮城県在住です。

・福島で参加してみたいという方がいたら私もやってみたいです。近県でも参加したいです。

・私は群馬なのですが、もしオフ会のグループがあったらうれしいなぁと思います。

・群馬で、参加してみたい!という方がいたら、色々な雑用はできると思います。

・私は茨城県県央のひたちなか市在住です。

・私は茨城の水戸に住んでいます。

・私は千葉県です。「茨城」に近い方の「千葉県」ですが・・・

・ただ一緒にお話するだけでいいんですね。では千葉北西部でやりたいです。

・私は千葉に住んでいます。

・私は千葉市中央区に住んでいます。

・私は、さいたま市桜区です。

・さいたま市中央区に住んでいます。

・私は埼玉の新座市というところに住んでいます。

・地元は所沢ですけど、付近なら良いですし、都内でも大丈夫です♪

・埼玉県南埼玉郡宮代町在住です。

・私は埼玉在住で、都内開催のオフ会にも参加はできるのですが、もっと身近にいるACの方々と知り合い、思いを共有できたら…って思います。

・オフ会開催してみたいです。横浜、湘南地区あたりで

・神奈川県横浜市中区です。よろしくお願いします。

・相模原市であったら行きたいです(^o^)v

・神奈川相模原でしたら近いので参加できます。

・私の地元は神奈川県相模原市です。よろしくお願いします。

・山梨にいるので都心に出ることは不可能ではないのですが、できれば地元で出来たほうがいいかなと。

・私は 静岡県 沼津市です。参加してみたいです!

・静岡県沼津市です。ぜひこちらでも開いて欲しいです。

・ちなみに、静岡東部にすんでます!

・静岡県内ならどこでも行きたいです。

・私は愛知県に住んでいるので、名古屋までなら行けます。静岡も近いので、浜松くらいまでなら行けます。

・愛知県名古屋市在住です。

・愛知県(名古屋市内での開催があれば嬉しいです)

・場所的には、名古屋あたりです。

・名古屋市在住です。どなたかと一緒にとか、お手伝いであればぜひしたいです。

・長野県在住です。オフ会、興味あります!!開催を期待します

・同じ悩みを持つ人と話してみたいです。地域は兵庫県尼崎市です。

・兵庫県宝塚市なので大阪へも近いです。

・私は、大阪府の枚方(ひらかた)市です。

・大阪でACのオフ会あれば興味あります。

・私の住所は「大阪府」です。

・私もオフ会にぜひ参加させて頂きたいです。兵庫県宝塚市なので大阪へも近いです。

・広島で是非、開催したいですー(*^^*)

・広島のオフ会に興味があります!

・広島県東部でアダルトチルドレンのオフ会を開きたいです。

・私は山口市在住です。

・私は大分県大分市です。

・私は宮崎県に住んでいます。


卒業を目指せる、応援しあえる仲間と、楽しく集いましょう♪

 

読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」

 


セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。

潜在意識が変わると、過去のことも気にならなくなるんですね。

$
0
0

● 潜在意識が変わると、過去のことも気にならなくなるんですね

 

こんにちは、岩田とよです。

 


先日、「AC卒業セミナー ベーシック」の

 

ダウンロードを1回受けたら、

 

ぐるぐる思考が止まったので、

 

そのお礼を言いに、


そして、まだ少し気になるところがあるので、と

 

個人セッションを受けに来てくださった方がいました。

50代の方です。


みなさんそうですが、本当に、懸命に生きてこられた方。

 

頭が下がります。


その日にいただいたメッセージと、後日談をご紹介しますね^^
 

 


岩田とよさん

今日はありがとうございました。

とよさんのセラピーはとても不思議な体験でした。


「ありのままですばらしい」のところでは

ダウンロードの間に体が自然に伸びていく感じがして、


「感覚、感情を感じることで~」のところでは

体が勝手に動いて、ふるえるような感覚でした。


おそらくこれまでは感覚や感情を素直に感じることを

自分に許していなかったのだと思います。


家に帰る途中で自然と音楽が頭に浮かんだり、

家に帰ってからも笑顔があふれてきたり、 

何十年もの間、

忘れていた感覚を思い出したような感じです。


一番驚いたのは生きづらさの原因だとして恨んでいた

両親の優しい笑顔が、頭に浮かんだことでした。


潜在意識が変わると、

過去のことも気にならなくなるんですね。


信じられない気持ちです。 


この感じがこれからもずっと続くといいなと思っています。

本当にありがとうございました。



セラピーから4日経って、色々な変化を感じています。

子供の頃に夢中になっていたことや、

その時の気持ちを思い出したり、


自分の思いや考えを無理なく、

自然に言葉にすることができているように思えたり。

また経過報告させて頂きますね。
 
 
 
アダルトチルドレンの方は、

自分の中の感覚や感情をマヒさせて、なんとか社会に適応しつつ、

心と頭の中の葛藤に、

エネルギーの7〜8割を費やしていたりします。


そのような状態で、

お仕事や家庭など、日常生活を送ってきたわけですから、

よくやってきたなと思いませんか?

というお話しをしていました。


今、書いている本に、

「サバイバーという誇り」(タイトル仮)

という頁があるのですが、


本当に、ここまで生きてきたことに、
 
胸を張ってもいいよね、誇りに思ってもいいよね、

と、アダルトチルドレンの方を前にすると、いつも思うのです。


すべての、生きづらさを抱えてこられた方々が、

自らの尊厳を思い出されますように。。
 
 
 

セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 

 

宇宙の法則セミナーご参加ありがとうございました♪

$
0
0

● 宇宙の法則セミナーご参加ありがとうございました♪

 

こんにちは。岩田とよです。

 

先日の土曜日、17日の新月に、

 

宇宙意識研究家 角宏美さんとのコラボセミナー

 

「最高の私を生きる 宇宙の法則」第三弾

 

〜真の願いが すべて在る世界へ〜

 

を開催しました^^

 

 

今回も、札幌や福岡など、

 

遠方からもご参加くださいまして、

 

本当にありがたい限りですっ

 

では早速、ご参加くださった方の声をご紹介しますっ

 

今日、この日にセミナーに参加できて本当によかったです。

 

何であの親の元に生まれたのか?

 

何で私がACにならなくてはいけなかったのか?

 

ずっと納得できなかったけど、この宇宙のセミナーで、

今世どうしても叶えたい願望があり、

それを実現させるため、あの親を選び、

ACとして生きることを自分で選んで決めてきたと、

ようやく腑に落ちました。

 

とよ先生に、闇から光の当たる世界に引っぱり上げていただき、

角先生に、宇宙の壮大なスケールの元、

もう最高の私で生きていいんだと確信をいただきました。

 

ACの卒業生のためにも、この宇宙のセミナー

「毎年恒例」行事に、ぜひぜひお願いします!

 

本当にありがとうございました!

 

内容が濃すぎて、まだ消化しきれてないのですが、

すごいことを知ってしまった…と興奮しています。

 

夫のことで悩み、楽になりたいなぁ…と願って

3回連続で参加させていただきました。

 

ここに来るたびに少しずつ進化しているような実感があります。

 

この後の自分の変化が楽しみです。

 

ありがとうございました。

 

今日も、今の自分に響く、たくさんの言葉を頂きました。

 

これまでの2回のセミナーで繰り返し教えていただいたことを

少しずつだけれども自分なりに実行し、

目の前の現象が変わるという経験もしてきたので、

新たな学びでありながらも腑に落ちたり、

あれはそういうことだったのかと発見したりできました。

 

とよさんのダウンロード、後半の4つは

初めてDVDを見た時のことを思い出すような感覚でした。

 

これからの自分の変化が楽しみだと思えること、

とよさんと宏美さんに本当にありがとうと申し上げたいです。

 

宏美さんの最後のメッセージ、強烈に心にしみました。

 

最高の自分で生きると決めて、ひとつひとつ進めていきます。

 

今日で一旦完結ということでしたが、これからもどうぞよろしくお願いします。

 

お2人に出会えて、超超超〜〜幸せです!

 

ありがとうございます〜っ

 

セミナーの翌日は、宏美さんのお誕生日だったので、

 

サプライズでお祝いも♪

 

 

引き続き、参加された方のご感想や、

 

懇親会の写真などもご紹介していきますね^^

 

こちらのセミナーは、今後、

 

DVD/動画配信としてお届けします♪

 

動画で、繰り返し「宇宙の法則」を落とし込みつつ、

 

書き換え&ダウンロードも

 

何度でも受け取ってくださいましっ

 

また準備が整いましたら、メルマガでお知らせしますね♪

 

ご案内は、こちらから^^

 

 


セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 

 

人生は「自分を知る旅」、それをやれば「最高の人生」に。

$
0
0

● 人生は「自分を知る旅」、それをやれば「最高の人生」に

 

こんにちは。岩田とよです。

 

懇親会は、セミナーに参加される楽しみの大きなひとつ。

 

こっちがメイン、という方もいらっしゃるのでは?笑

 

と思うほど、毎回盛り上がります。

 

 

「20年つきあいのある同僚より分かり合える」

 

と話されていた方も^^

 

 

また、こんなこと、他の場所で話したら

 

「病院に行けば?」って言われちゃうけど、

 

ここだと、わかるわかるって共感してもらえる、

 

なんて声もありました^^

 

ではでは、前回に引き続き、セミナーにご参加くださった方の

 

感想をご紹介しますね♪

 

 

わらをもつかむ気持ちで通った、4年間のカウンセリング。

 

でも、精神分析で一通りのなげきのワークは済んでも、

 

苦しみはどうにもなりませんでした。

 

このまま苦しみ続けるしかないのかと思っていたところ、

 

とよさんのカウンセリングについて知りました。

 

ネットを通じて調べていくと、

 

無意識に働きかける必要があったんだ!と

 

ふにおちた感じでした。

 

今日のセミナーに参加するのも迷いがありながらの、

 

えいっと一歩だせた感じでした。来てよかったです。

 

すみさんのお話はスピリチュアルな視点もあって、

 

これまでの自分の人生に重なるところがたくさんあって、

 

これまた体や心の芯から納得できた感じでした。

 

この統合のタイミングで、このセミナーの時間に出会えてよかったです。

 

すみさんが信念をもって情報を伝えてくださったのがわかり、

 

なんかエネルギーをもらった気がしました。

 

ありがとうございました。

 

角さんのお話が、とってもわかりやすかったです。

 

特に男性性と女性性のお話。

 

そしてそれが、そのまま現象化されるということ。

 

結局は自分の中で起きていること、

 

そして変えていけることなのですね。

 

そう考えると、人生というのは「自分を知る旅」で、

 

それをきちんとやっていれば

 

「最高の人生」になるのだなあと思いました。

 

あと、きちんと休もうと思いました。働きすぎなので…。

 

とよさんのセラピーを受けるのは3度目で、

 

今日も含めて途中で眠ってしまうという汗

 

とよさんのダウンロードのおかげで、

 

だいぶ生きやすくなり、とても感謝しています。

 

いつものステキな笑顔とやわらかい声にいやされました。

 

ひとつずつ行動し、最高の自分を生きていきたいです。

 

今日は、ありがとうございました。

 

いやなことから逃げたくて、逃げたくて、もがいていましたが、

 

解決方法がわかったので実践してみます。

 

「その人を受け入れるのではなく、その人を通しての自分を受け入れる」

 

この言葉に救われます。

 

セミナーのご報告、まだまだ続きますっ

 

今後のお知らせも、こちらから^^

 

 


セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

スペシャルな時代へ ナビゲートしていただけて良かった。

$
0
0

● スペシャルな時代へ ナビゲートしていただけて良かった

 

こんにちは。岩田とよです。
 
引き続き、3月17日(土)開催
 
「最高の私を生きる 宇宙の法則」
 
〜真の望みがすべてある世界へ〜
 
にご参加くださった方のご感想をご紹介していきます♪
 
 

うそみたいですが、

お話を聞いている途中から声が聞こえてきました。

自分の心の声なのかもしれません。

 

「やっとここまで来たねー」「このまま行っていいよ」

「大丈夫、大丈夫」「全部、与えられてるよね」

「あせらないで、あせりそうになったら一人になって

 

 落ち着いてたずねてみて」

…etc 絶えず言葉が思い浮かびました。

 

富士山の樹海をぬけて、

これから、ふもとから富士山に登りはじめるところ、

というイメージもわきました。

 

4月から学校に通い、全く未経験の分野を学びはじめることに、不安や恐れがありましたが、

やっぱりこのまま進んでみようと

自分の本心で思えるようになりました。

 

息抜きも大切だけど圧をかけることも必要、サーフィンの例えに納得しました。

 

自分の願いを実現するための「波」に挑んでいきたいと思います。

 

生とよさん、とてもステキでした(ハート)

 

おふたりの安心できるお人柄に、リラックスしてよい時間を過ごせました。

 

ありがとうございました。

 

 

今回もどうもありがとうございました。

 

最後の最後で、とても大きく何かが腑に落ちました。

 

私は自分のことを理解しているようで、まったく理解しきれていなかった。

 

衝撃でした。

 

いつも誰かの言った「自分像」をうのみにしていたようです。

 

やっと本質の自分が大きく目覚めて顔を出してくれそうです。

 

「自分」と思い込んでいたものはほんの一部で、

 

まだまだたくさんの可能性と、潜在意識の97%部分を楽しみながら使っていきます。

 

私も「皆が特別」だと、ずっと思っていました。

 

やっとそれを声を大にして言えるいい時代になりましたね。

 

皆が100%自分とつながって愛の中を生きていく。

 

そんなスペシャルな時代の入り口に、

 

おふたりにナビゲートしていただけて本当によかった。

 

どうも、ありがとうございます。

 
 

お金が発生しなくてもやりたいこと」が好きなことだという認識を知れてよかった。

 

自分の体・感情が安心、納得するまで行動するという基準を知れてよかった。

 

このシリーズの良いところは、

 

宇宙の法則を実行できる気がしなくても、とよさんの書きかえでフォロー(?)してもらえるところだと思います。

 

このシリーズを受ける前よりも、

 

自分の思ったことを大事にできていることが少しずつ増やせているかなと思います。

 

本日は素敵な時間をありがとうございました。

 

ずっと自己否定してしまい、

 

それを更にまたやってしまったと負のループになってしまう。

 

そして苦しい…ずっとそんな感じでした。

 

相手は鏡。それをどう受け取って学んだらいいか、よくわからずにいましたが、

 

今回やっと分かった気がします。

 

苦しかった書き換えがきできているかは分かりませんが、

 

自分を信じて、自分の本音に従って生きていこうと思いました。

 

本日は本当にありがとうございました。

 

このご縁に感謝します。

 

 

人事を尽くし天命を待つ、をすれば、

 

タイムラグ後にそれが必ず叶う、という事を聴けたことです。

 

人事を尽くす事をがんばろうと思ったし、やる価値はあると思いました。

 

自分の男性性で、本音本心を大切にすることを、一人一人がやっていけば、

 

この世界、地球、すべての意識が変わっていくということが、今回はとてもイメージできました。

 

そう考えると、分離→統合への宇宙のエネルギーが変わったことは、

 

とても良い流れ、必然的な流れなのかな?という気がしました。

 

 

地に足がついたスピリチュアルの世界であると思いました。

 

等身大の自分を認めて、素直に受け入れて癒したいです。

 

自分の周りの現象はすべて自分として認める…

 

耳が痛いですが、ふに落ちたので認めようと思います。

 

愛を大切にしたいので。

 

ダウンロードの文章が心地よく感じて、これからの自分が楽しみになりました。

 

誰かが特別ではなく、すべての人が平等ってうれしい言葉ですが、本当に自分で思えるようになりたいです。

 

 

こちらのセミナーも、DVD/動画配信でお届け予定です。

 

準備ができましたら、またメルマガからご案内しますねっ

 

個人セラピーの募集や、キャンセル枠のご案内、

 

その他のお知らせも、こちらから。。

 

 

セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 


行動する、その前に大切なこと

$
0
0

● 行動する、その前に大切なこと

 

こんにちは。岩田とよです。

 

「最高の私を生きる 宇宙の法則」では、

 

 

目の前の現実は、自分の潜在意識の現れ

 

でも、物質界で現実を創造するには行動しないとね、

 

というお話がでてきます。

 

 

でも、その行動をする前に。。

 

動機をチェックしていただきたいっ

 

 

その行動は、

 

どのような動機で、

 

どのような前提で、

 

行おうとしているでしょうか。

 

 

例えば、

 

「私はすでに豊かだ」と思って行動するのか、 

 

「私は足りないから何とかしなきゃ」と思って行動するのか。 

 

 

出発点、動機が「足りない」の場合は、

 

足りない〜!という所に意識を向けて、

 

エネルギーを注いでいることになっちゃいます汗

 

 

 だから「豊かになりたい」と思うなら、

 

たとえ現実が変わっていなくても、心の底から

 

「今、私はすでに豊かだ」

 

と思って行動する必要があるのですね。

 

 

でも目の前の現実を見てしまうと、

 

やっぱりなかなか難しい。。

 

 そんな時に使っていただきたいのが、ダウンロードです。

 

 

 「AC卒業セミナー 豊かさを受けとる」で

ダウンロードを受けていただいた方の体験談をご紹介します♪

 

まず最初に、藁にもすがる思いでDVDを購入した場合と違い、

変化あるかな〜?と思って見終えました(ごめんなさい)。

(もちろん絶大な信頼で、集中してダウンロード受けました!)

ところがどっこい!変化ありました。

じわりじわり、ほんわかほんわか^ ^


今、主人の転職による減給で赤字気味、 昔なら、

あーーどうしよう>_<と、グルグルしてしまっていたんですが、、

近頃、何か支払いがある度に、財布を開いて、

たとえ3千円でも払えるお金がちゃんと入ってるのを確認すると、

「あー、ありがたいなぁ」ってほとんど反射的に、

有るって事に感謝の言葉が湧くようになったんです。

これは、ダウンロードを受けた直後で現れた変化でした。


あと、「あー、お米がまだちゃんとあってありがたいなぁ」とか、

朝、子供を起こす時も、「健康でいてくれて嬉しいなぁ〜」とか、

レンジがちゃんと動いてる事に対して

「今日もちゃんと働いてくれて、ありがたいなぁ」とか、


いちいち、いちいち(笑)、頭に湧いてくるんです♡

義務や、〇〇せねば!じゃなく、自然と。

これってまさに豊かさ♡ですよね⁉︎

きゃー!幸せ╰(*´︶`*)╯♡


近頃、小森圭太さんの量子力学のブログを読んでいるのもあって、

「自分の本当の望み」を考えます。なんだろう?って。

まさに今の、周りから見ると、死ぬほど地味な、

今のこの状態だなぁって思います。

本当に、ありがとうございました!!!

 

 

いいですね〜^^

 

これが、目の前の現実は変わらなくても、

自分は豊かだと思えている状態ですね♪ 

 

 

「もう幸せだということに気づく」って、

 

よく耳にする言葉で、頭では理解できるけど、難しい。。

 

でも、そんな状態を、自然に体現されていますね^^ 

 

 

意思の力だけで変えようとするのは難しいから、

 

まず、ダウンロードで前提を変えて、

 

「すでに豊か」と思えてから、 

 

そのまま幸せを味わうなり、行動するなりしていただくと

 

いいのではないかと思います^^

 

こちらの女性が受けた、

 

「豊かさを受け取る」のダウンロードは、こちら♪

 

 


セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

卒業後に見える世界とは。

$
0
0

● 卒業後に見える世界とは

 

こんにちは。岩田とよです。

 

先日ご紹介した「宇宙の法則」にご参加いただいた方から、

 

その後のご報告をいただいています^^

 

昨年の7月に、元ご主人のもとから逃亡。

 

先がまったく見えない状況から、

 

これからの未来を、共に歩いて行きたいと思える方に出会い、 

 

隣同士の席になり、好意を持ってもらえて、

 

 旧暦新年(2/16)の前日、

 

大晦日とも言える「みそぎ」の日に、離婚が成立。 

 

お相手の方も、お互いに状況が整っている。。 

 

本当に急展開で、

 

もう狙ってできる範囲ではありませんよね^^ 

 

 

ミラクルが起きる時のスピード感や、交わされる言葉から、

 

こういうことは リアルに起こり得るのだ、

 

というイメージを持っていただけたらと思います。

 

彼とは1月末まで同じ部署で、

私は彼のサポート業務をしていましたが

私は2月から同じフロア内の違う部署に移りました。

これまでのお礼として、是非一席設けたいと誘ってもらっています。

この時期は非常に業務量が多くお互い多忙で、

日時は未定ですが、励みにして頑張っています。

部署は替わってもデスクは近く、

通りすがりに互いにアイコンタクトを交わしています。

今も男女としての具体的な言葉はありませんが

メールや近くに人が居ないときには

「**こ」と呼んでくれます。

「俺は**この味方だ!」

「**こがいつも頑張ってやってるの、俺ちゃんと見てるから!」

と新しい業務に苦戦している私を気にかけて

いつも励ましてくれます。

2/15に離婚が成立し、旧暦新年と合わせて

私の新しい人生もスタートできました。

昨年7月に元夫の所から逃亡して半年あまり、

全く思い描くこともできなかった今の状況に、

本当に幸せを感じています。

私が家出をした頃、

彼もまた奥さんとしばらく前から不仲で

離婚協議中でしたが、間もなく離婚が成立しました。

彼は公表していないので回りは知らず、

私が家出したあと、彼が仕事中の会話で

そのことを私に話すまで、

既婚者の上司という認識でいました。

そんな同時期に同じトラブルを抱えた2人が、

彼の異動で隣同士の席になりました。

私は、彼の異動の3ヶ月前に、全く違う職種から

今の職場に短時間勤務のパートで勤務し始めたばかりでした。

そこから今の状況に繋がっているなんて、

二人が最善の相手に出逢うために、

導かれてきたシナリオと思っていいでしょうか?


もう私は開き直って、そう思うことにしました!

職場の他の皆さんにも、

プライベートから新しい業務のことまで励ましてもらったり

積極的に面倒見ていただけて

「私は面倒をみてもらう係り」として

ありがたく皆さんの好意に甘えています。

自分が本来居るはずの、最善の場所に収まると、

こんなにも居心地良く

幸せに日々を過ごしていけるのだと実感しています。

 

  本当に

 

「最善の相手に出逢うために導かれてきたシナリオ」

 

としか思えませんっ

生きづらさから卒業して、宇宙の法則に従えば、

こんな世界が待っている。。

あっ、生きづらさから卒業することが先ですよ!

まず、0になる。フラットになる。

それから、プラスを目指した方が、結果的に早く到達できます。

大丈夫、ちゃんと卒業できますし、

宇宙の法則は、ずっと変わらず、

あなたを待っていてくれますから♪^^

 

 

読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 

 

個人セッションの方法

$
0
0

● 個人セッションの方法

 

こんにちは。岩田とよです。

 

 

今回は、個人セッションの方法についてご説明しますっ

 

5月以降は、お電話、またはオンライン動画(Zoom)でのみ

 

お受けしています。

 

 

お電話は

 

お時間になりましたら、こちらからおかけします。

 

オンライン動画は

 

Zoomというアプリを使って行います。

 

 

Zoomについて

 

使ったことがないと、ご心配かと思いますが、

 

パソコンからの場合

 

お申し込み時にお伝えするリンク先を

 

2回クリックするだけです。

 

・1回目は自動でダウンロードがはじまります(事前にお願い)

 

・2回目はセッションをはじめる時にクリックしてください。

 

パソコンからはこんな画面になります。

 

 

パソコン用メガネをかけております^^

 

スマホだとこんな感じです。

 

 

スマホやタブレットの場合

 

事前にアプリをダウンロードしていただき、

 

当日はアプリから「ミーティングに参加」を選択、

 

ミーティングIDの欄に、お申込み時にお伝えする

 

IDを入力してください。

 

以上です^^

 

 

アカウントやログインが必要ないので、

 

Skypeより簡単で、データ量もずっと軽いですよ♪

 

 

5月以降の個人セッションは、メルマガからご案内しています。

 


お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。

 


生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 

ぞくぞく開催中♪全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせ

$
0
0

● ぞくぞく開催中♪全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせ

 

こんにちは、岩田とよです。

 

全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせです。

 

今回は、新しい主催者さんと、

 

オフ会開催のご報告を3件いただいておりますよ〜♪

 

まずは、主催者さんから^^

 

ニックネーム yuri 

 

東京駅周辺にて少人数で開催しようと思っています。

 

心地よい時間が過ごせたら嬉しいです(^^)

 

infinity888kt.k@gmail.com

 

よろしくお願いします。

 

都内は何名かの方が名乗りをあげてくださっていますが、

 

選択肢が多い方が、ご自分が落ち着く居場所

 

を見つけられるのではないかな、と思います。

 

 

そして。。オフ会レポ、1件目
 
千葉で主催をしてくださった、
 
あおあおさんからのご報告です♪
 
(お引越しされるとのことで、今は主催をされていません)
 

とよさん、 おはようございます。 あおあおです。

先日、ACオフ会を開催しました。

2人での開催だったので、 話が続くかなぁ…と少しドキドキ。

でも、当日が待ち遠しいワクワク感もあり、 不思議な感じでした。

そして、 当日思ったのは…

生きづらさの悩みを話せるって、

こんなに気持ちが軽くなるんですね。

相手の話を聴きながらそうそう!って思ったり、

自分の生きづらさを話したり、

ACの本などの情報交換をしたり。

特にACあるあるかな…って言う悩みは、

人に話した事がなかったので、とても新鮮でした。

しかも、それを分かってもらえるのが凄く嬉しかった…!

私はコミュニケーションが苦手で、

自分の事を話すのはとても苦手なので余計に…(笑)

 

1時間半のランチ時間では話足りなかったので、 

 

お店に併設されていた足湯にお誘いし、 

 

足湯に浸かりながら、さらに話し込みました。 

 

→普段は、話足りないって事あまりないんです(笑) 

 

勇気を出して開催して良かった! 

 

そして このような場を与えてくださったとよさん、

 

参加してくださったMさんに感謝です。 

 

ありがとうございました。 

 

今は、引越しのため オフ会開催案内を下げていますが、 

 

落ち着いたら引越し先でも、また開催したいです。

 

その時は よろしくお願い致します! あおあお

 

ご報告ありがとうござます〜^^

 

初対面、しかも二人きりで、

 

ランチの後、話が尽きなくて足湯に行くって。。

 

なかなかない状況ですよね^^

 

生きづらさという、普段はなかなか理解されにくい

 

共通点をもっていることで、

 

こんな風に、いきなり分かり合えてしまうのですよね。。

 

お引越し先でも、またぜひ♪

 

 

そして、先月に引き続き、ぽっぽさんから

 

名古屋でのオフ会のご報告をいただきましたっ

 

 

 

 

岩田 とよ さま

 

こんにちは

 

先日3/25に卒業オフ会を開催しました。

 

計3人で他二人とも男性で最初はテンパっていましたが、

二人ともに優しい方で、だんだんと打ち解けてきて

話が進んでいきました。

 

タイプが違う二人で、私の気付きやなるほどと思ったりして

 

話を聴いていました。

 

慣れてきたらより楽しく話が進んでいくきがしました。

 

また開催できたらと思います。

 

ありがとうございました。

 

初対面で、男性2人と女性一人って、

 

ACじゃなくてもテンパりますよね^^;

 

でも、なんとかなっちゃうのは、

 

やっぱり、分かり合えるから、

 

ではないかと思うのです^^

 

そして、勇気を持って主催してくださる方が居てこそ、ですね。

 

テーブルピースの写真も、ありがとうございました♪

 

 

そして、大阪のしまこさんからも^^

 

なんと、夜の部まで♪
 

 

 

初めましてな方

遠方から来てくださった方

お馴染みな方々…

 

この日 出会い語りあえたことに感謝いたします。

 

暖かくなって、

 

オフ会のご報告が増えてきましたね〜♪

 


ではでは、

 

全国での主催者さんのご紹介をお届けしたいと思いますっ

 

参加してみたい、主催してみたい、という方は、必ず!

 

参加のルール「生きづらさ卒業オフ会って何?」


を読んでいただき、直接、主催者さんにご連絡くださいね♪

 

 

主催される方も、参加される方も、同じ立場です。

 

みんなで心地よい場をつくっていきましょう^^

 

ではでは、全国 生きづらさ卒業オフ会、
 

主催してくださる有志の方々のご紹介です♪

 

みき 

宮城県仙台市の、仙台駅周辺で考えています。

よろしくお願いいたします。

cyaucyau39@gmail.com

 

名前は ひろこ でお願いします。
 
新潟県上越市で考えています。

上越市は新潟県でありながら、新潟市よりも長野市に近かったりします(^^;)

県内だけでなく、この度開通した北陸新幹線を利用して、近県の方のお申込みもお待ちしています(#^^#)
 
公開アドレスは
hiro521.2nd.moon@gmail.com

新潟市の方が「上越は遠いんだよねぇ~」とおっしゃるようでしたら、

新潟市か長岡市での開催も、別に考えてもいいかなぁ・・と思っています。

 

お名前、 松下純子

開催する地域 東武東上線沿線 埼玉県ふじみ野駅周辺 

公開してもいいメールアドレス
matsushita@jun-innocence.com

 

私もぜひ開催したいです。

・枝松由佳子(公開可能)

・品川近辺で開催できたら!
 
・yukapichi1025@gmail.com

でよろしくお願いします。

 

名前:田口
 
公開してもよいアドレス
miracle.happiness20@gmail.com
 
活動場所:池袋、新宿、渋谷、中目黒

 

ゆき

 

メルアドは

yukye.ukiki.0901@gmail.com

です。

 

吉祥寺で開催したいと思います。

 

名前(ニックネームで) いろは

開催場所 名古屋   伏見、栄辺りで

メールアドレス
dolphin-rutsu62@i.softbank.jp
よろしくお願い致します。

 

名前:ぽっぽ

アドレス:joypoppo.happy@gmail.com

開催場所:名古屋市内 中心・周辺  希望があれば市外でも。

皆さんと楽しい時間を共有できればと思っています。
よろしくお願い致します。

 

 

しまこです☆

新大阪、梅田、心斎橋、難波の中で、参加者さまの集まりやすいところにしたいと思っています。

こちらの申し込みフォーム

で募集したいと思います。

よろしくお願いします。 

 

 

島根県でいらっしゃるかわかりませんが、参加させてください。

お店を探してみます(^-^)

松田美希(島根県、西部)

taisetsuna.anatahe@gmail.com

 

広島県東部でアダルトチルドレンのオフ会を開きたいとお伝えしました“けいと”です

福山かその近辺で開催しようと思います。

もしかして、この生き辛さはアダルトチルドレンかも?という方も大歓迎です
(^^)/ 

尾道や倉敷辺りにお住まいの方、県北や近県の方も、

ご一緒にアダルトチルドレンオフ会に参加したい方がいらっしゃいましたら

konnichiwahallo@yahoo.co.jp
宛てにメールをお待ちしています♪(*^^*)

土日、或いは平日が良い等のご希望がありましたらお知らせ下さいね。

 

横山実加

高知市内、帯屋町付近

y.mika.umi@gmail.com

 

公開していい名前は、さやかです(^^)

場所は、長崎市内で考えています。

公開していいアドレスは、
saya_yam0610@yahoo.com
です。

安心できる場所で、少人数での開催を考えています。

心地いい時間を過ごせたらいいなと思います。

よろしくお願いします♪

 

実結(みゆ)

場所   鹿児島市

メールアドレス 
 miyumiyu.31529@icloud.com

鹿児島の方、近県の方、ご参加お待ちしてます(*^^*)

 

 

もし、覚えていたら。。テーブルピース、撮ってきてね!

 

上記地域での、生きづらさ卒業オフ会へのご参加をご希望の方は、

主催の方へ直接ご連絡くださいね♪

引き続き、主催(レストランの予約)をして、

 

地元でオフ会を開きたい、という方、募集中です!

メルマガに返信してご連絡くださいね。

 

しつこいですが。。

参加の方も、主催の方も、必ず
 

参加のルール「生きづらさ卒業オフ会って何?」を読んでね♪
 

では、全国から寄せられた声をご紹介します♪


・北海道です。旭川市なので函館とかだと難しいけれど…

・私は新潟県新潟市です。

・宮城県在住です。

・福島で参加してみたいという方がいたら私もやってみたいです。近県でも参加したいです。

・私は群馬なのですが、もしオフ会のグループがあったらうれしいなぁと思います。

・群馬で、参加してみたい!という方がいたら、色々な雑用はできると思います。

・私は茨城県県央のひたちなか市在住です。

・私は茨城の水戸に住んでいます。

・私は千葉県です。「茨城」に近い方の「千葉県」ですが・・・

・ただ一緒にお話するだけでいいんですね。では千葉北西部でやりたいです。

・私は千葉に住んでいます。

・私は千葉市中央区に住んでいます。

・私は、さいたま市桜区です。

・さいたま市中央区に住んでいます。

・私は埼玉の新座市というところに住んでいます。

・地元は所沢ですけど、付近なら良いですし、都内でも大丈夫です♪

・埼玉県南埼玉郡宮代町在住です。

・私は埼玉在住で、都内開催のオフ会にも参加はできるのですが、もっと身近にいるACの方々と知り合い、思いを共有できたら…って思います。

・オフ会開催してみたいです。横浜、湘南地区あたりで

・神奈川県横浜市中区です。よろしくお願いします。

・相模原市であったら行きたいです(^o^)v

・神奈川相模原でしたら近いので参加できます。

・私の地元は神奈川県相模原市です。よろしくお願いします。

・山梨にいるので都心に出ることは不可能ではないのですが、できれば地元で出来たほうがいいかなと。

・私は 静岡県 沼津市です。参加してみたいです!

・静岡県沼津市です。ぜひこちらでも開いて欲しいです。

・ちなみに、静岡東部にすんでます!

・静岡県内ならどこでも行きたいです。

・私は愛知県に住んでいるので、名古屋までなら行けます。静岡も近いので、浜松くらいまでなら行けます。

・愛知県名古屋市在住です。

・愛知県(名古屋市内での開催があれば嬉しいです)

・場所的には、名古屋あたりです。

・名古屋市在住です。どなたかと一緒にとか、お手伝いであればぜひしたいです。

・長野県在住です。オフ会、興味あります!!開催を期待します

・同じ悩みを持つ人と話してみたいです。地域は兵庫県尼崎市です。

・兵庫県宝塚市なので大阪へも近いです。

・私は、大阪府の枚方(ひらかた)市です。

・大阪でACのオフ会あれば興味あります。

・私の住所は「大阪府」です。

・私もオフ会にぜひ参加させて頂きたいです。兵庫県宝塚市なので大阪へも近いです。

・広島で是非、開催したいですー(*^^*)

・広島のオフ会に興味があります!

・広島県東部でアダルトチルドレンのオフ会を開きたいです。

・私は山口市在住です。

・私は大分県大分市です。

・私は宮崎県に住んでいます。


卒業を目指せる、応援しあえる仲間と、楽しく集いましょう♪

 

読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」

 


セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。

卒業しました! でもまだ不安^^;

$
0
0

● 卒業しました! でもまだ不安^^;

 

こんにちは。岩田とよです。

 

時々お伝えしていることですが。。 

 

卒業、と決めることが大切なのではなく、 

 

だいぶ楽になってきたら、まあ卒業ってことにして、 

 

「ACに関すること」以外に、エネルギーを注ぐこと、 

 

が大切です^^ 

 

 

まだ残っているACっぽさを探すことより、

 

これからやりたいこと、楽しいこと、

 

ワクワクすることに意識を向けること。

 

その方が抜けるのも早いし、 

 

現実が動きはじめるのも早いし、 

 

楽しいなあ、と思える時間も増えてきます。

 

 

また、これから自分でカウンセラーやセラピストなど、

 

心に関することを仕事にしようと思っていらっしゃる方は、

 

生きづらさを少し残しておいて、

 

仕上げを自分でして、それを仕事にしていこう、

 

とされているのかな、と感じることもあります。 

 

 

以前、1回目のセラピーを受けられた1か月後、

 

この1か月で起きた変化をお聞きすると、 

 

「私は変わった意識はないけれど、

 

主人に変わったって言われました。 

 

でも、もう一つ通っているところがあるので、

 

そちらの効果かもしれません」 

 

とのことだったのですが、

 

よくお聞きすると、そちらはこれまで9年間、

 

月に2〜3回通われていた場所で、

 

今度、そちらでスタッフをすることになった、

 

とのことでした。 

 

 

これからのお仕事のことを考えると、やはり、

 

ご自分がこれから提供していくものに効果がある、

 

と思いたいものなので、 

 

他の方法を試しているのだけれど、

 

変化を認めたくない、

 

という複雑な気持ちが働きます^^;

 

 

でも、オススメしたいのは、

 

まず、何でもいいから元気になること。

 

 

そのあとは、あなたの生い立ちや、苦しんだこと、

 

試したもの、感じたこと、 

 

その全てがあなただけの経験であり、

 

あなたにしか備わっていないものなので、 

 

あなたが提供するものは、

 

誰にも真似できない、あなたのオリジナル。 

 

その総合力でお仕事をされたらいいのでは、と思います。

 

 

えーっと、前振りが長くなりましたが。。 

 

卒業をむりやり決めなくていいよ。

 

でも、エネルギーの注ぎ先を気をつけて、ということ。

 

 

そして、私が時々

 

「もうセラピーは必要ないと思っておいて」と

 

少し早めに切り上げるのは、 

 

残っている3割に意識を注ぐより、

 

少し不安でも、もう大丈夫ということにして、 

 

自分がやりたいことに意識を注ぎ、

 

ご自分の中の力を信じて歩き出す方が、 

 

結果的に、内面も状況も、変化が早いよ、

 

という状態にもう来ていますよ、ということなんです。 

 

ということで。。

 

 

卒業しました! でもまだ不安^^;という、 

 

これまた、真っ当なお気持ちを綴ってくださった

 

体験談をご紹介します♪ 

 

はじめてのDVDを手にとってから約1年…

本日、ACを卒業しました!!!

 …いえ、きっと正確には

秋頃には卒業していました。

ただ、怖くて自信なくて卒業が言えなかった
( ;∀;)

そして今もめちゃくちゃ怖いし、

卒業の実感もないのです。

何かあるとすぐ

「これもACの思い込みかも…」って

関連づけちゃう自分がいるし、

双極性障害の再発の心配もまだあって、

本当に大丈夫かな?って思います。


ずっとまだ残ってる

3割くらいのところがしんどくて気になって

とよさんにはずっと

「かなり良くなったのに、まだしんどいです」

と訴え続けていました。

とよさんもあれこれ試行錯誤してくださったようで、

自分で癒す方法を教えてもらったり

最近は書き換え意外のことをやっていたのです。

その中で、

「◯◯さんは、残りの部分を

自力でなんとかしようとする

というシナリオを持って生まれて来た人なのかも。

セラピーを受けずに色々やってみては?」

とのアドバイスに絶望的な気持ちになっちゃったりもしました。


卒業したからといってACの時の思考のクセが

完全に抜け切るわけじゃありません。

とくに生まれた頃から

ずっと抱えて来たものであるほど

そうなっちゃうと思います。


よくよく話していると、

とよさん、決して見捨てたのでははく、

私が自力で良くなろうとする力

を信じてくださってたんですね… (ごめんなさい…)


そして昨日のセッションで

「もうそれ、ほとんど普通の悩みですね。」

とのことで 笑

おめでとうなのかな?

という気持ちがまだあるのですが、

自分で、卒業ですよね?と言っちゃったし、

とりあえず歩いていってみます!

今、期待と不安という相反する感情を抱いている状態ですが、

これは変わったって言えることを挙げてみます。


まず、みなさんがおっしゃるような

言動や心理面での変化は、

もう覚えていないほど、たくさんありました。


双極性障害から来るうつで、

1年半ほど前までは

ずっとベッドに横になっていて、

自宅も掃除できず

ゴミ屋敷だった私ですが、

フットワークは確実に軽くなっていて、

今は断捨離とか始めちゃってます。


シータヒーリングを習いに東京まで行く予定です。


だんだん自分が出せるようになり、

前よりも思ったことをはっきり言うようになりました。

そしたら周りも案外受け止めてくれました。


あと体の変化で大きかったのが

PMSの症状が、かなり軽くなったこと。


そして、アトピーがよく上半身に出来て

真っ赤になっていたのですが、

セラピーを受けてからほとんど出ません。


とよさんには

「とりあえず残りの3割は抱えたまま行動したら、

その方が視界が開けてくるはずだから」

と言われていたのですが、

今は怖いながらもそうしてみようかな、

という気持ちも強いです。

とよさんに出会ったことで、

こっち向いて歩いて行ったら大丈夫って

だんだん確信が持てるようになって来たので、

まずはそっちに向かって行ってみようと思います。

ゴリゴリのACの時だとこんなことできなかったです。

ACを卒業するってどんな感じ?

と聞かれることがあるのですが…

卒業したとして、

エネルギーがみなぎってます!

ブロック外れまくりで、

めっちゃポジティブで、ウハウハです、

みたいにはならないです 笑


まだ、私はプラスに転じ始めたばかりで、

ACの頃の思考が

私を捕らえに来ることもよくあって、

不安も強いです。


人によっては、卒業って確信すらないかもしれません。

ただ、そんな中でも行動できるようになってきたり、

一度落ちても前よりも早い期間で

また安心感に戻って来れたりします。

波を繰り返しながら

徐々に右肩上がりになって行く、

そんな感じです。


これからは宇宙のセミナーのDVDを購入して、

少しずつ自分のやりたいことに

エネルギーを傾けて行ってみようと思います。


とよさん、本当に、本当にありがとうございます!

とよさんにお会いしなかったら、

私はまだ生きづらさの中で

足掻いていたんだと思います。

それがこんなにユルく、

気負わず抜けられる日が来るなんて…


これからはもっといい報告ができたらいいです
(。•o•。)ノ

きっと私のビフォーアフターは、

上手くいけば

みなさんを勇気付けられるはずです 笑

 

 

波を繰り返しながら、

徐々に右肩上がりになって行く。


確かにそうですね^^

卒業までの道のりを、

よく表してくださっていると思います。

 

一度ラクになって、また落ちると、

戻ってしまった、と感じたりするのですが、

そうではありませぬ。



その時に立っている場所は、

 

らせん階段のように、

 

一番最初と同じ場所ではないのです。


そして、残りの3割は、

みんな持ってる生きづらさ、

だったりします。

それぞれの道のりを歩みつつ、

それでもみんな卒業できる。



卒業までのストーリーは、こちらで紹介しています。

 

 

 

 

 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

ゆだねたら、大変なことになった。

$
0
0

● ゆだねたら、大変なことになった。

 

こんにちは。岩田とよです。

 

今回は番外編として、

 

マイブームについて書いてもいいでしょうか。

 

 

先月、ある本を紹介していただきまして。。 

 

 

 

 

この本の通りにしていたら、 なんだか、

 

1日が奇跡のように流れるのです。

 

 

その本の内容を簡単にいうと、

 

すべてを、 宇宙とか、創造主とか、神とかに

 

ゆだねるとうまくいくよ、というもの。

 

 

願望実現や、引き寄せっぽく

 

聞こえるかもしれませんが、 

 

個人の願望を現実化する、というより 

 

好みは伝えるけれど、 

 

方法も、タイミングも、結果も、 

 

大いなる存在にゆだねる。 

 

導かれるままに行動する、 

 

という感じです。

 

 

まあ、でも、そもそも、 

 

私たちはひとつで、繋がっているので、 

 

私たち個人(末端)の望みと、 

 

宇宙や神(全体)の望みが、 

 

矛盾するがわけない、のです。

 

 

もし、それが、 恐れから来るものではなく、 

 

本当にあなたが望むものならば。 

 

 

でも、これって、 

 

世界平和か、何か、 

 

高尚な願いじゃないとダメなのでは? 

 

という気がするかもしれませんが、

 

 

本当に些細な、 

 

日常で困っていることや、 

 

個人的なお願いまで叶えてくれます。

 

 

例えば。。 

 

先月、メルマガでシェアしたのですが。。

 

 

友だちと夜ご飯を食べて、その帰り道。

 

「今日の残りの時間も、あなたにゆだねます」と祈って、 

 

そのまま電車の中で本を読んでいたら、 

 

いつもの駅を乗り過ごしまして^^; 

 

 

急行は止まらないけれど、 自宅までの距離は同じ、

 

もうひとつの駅に、半年ぶりくらいに降り立ちました。 

 

 

あ〜、あぶないところだった、

 

次の駅で気がついてよかった、

 

と思ったのですが、 いや、

 

ゴッド(私はこう呼んでいます)にゆだねると祈って、

 

これが起きてるのだから、なにか意味があるはずだ、 

 

と思いながら駅を出ると、

 

深夜営業のスーパーがどーんと目に入りました。 

 

 

ここで何か買えってことかな。。

 

何を買えばいいんだろう。。 

 

買うとしたら、

 

糖質制限の作り置きおかずの何かだなあ、

 

とKindleのレシピ本を開けると、 

 

開いた瞬間に、

 

モッツァレラチーズとプチトマトのマリネのページが。 

 

 

あ、昨日、これを作ろうと思って、

 

プチトマトを買ったのに、

 

モッツァレラチーズを買うの忘れたんだった! 

 

これを買えってことか〜。。 

 

こんな事までフォローしてくれるなんて、

 

ありがとう、ゴッド! と感激して、

 

 

ということは。。

 

昨日のスーパーで買えなかった

 

黒きくらげも、ここで買えるはずだよね、

 

と探すと、ちゃんと置いてありました。

 

 

ゴッド、ありがとう〜^^

 

なんて思いながら自宅に向かったのですが、 

 

しばらく歩いていると、

 

ライトアップされた、満開の桜並木が。

 

それを見て、あ〜!笑 と、

 

思わず一人で笑ってしまいました。 

 

 

こちらの駅を使うと、

 

立派な桜並木の下を歩くことになるのですが、

 

すっかり忘れていました。 

 

 

そして、思わず笑ってしまったのは。。 

 

その日の午後、個人セッションの合間に、

 

セラピールームの隣に住んでいる、

 

仲良しのおばあちゃんにお会いした時、 

 

「お花見行った?夜桜。」と聞かれたのです。 

 

 

あっ、いえ、行ってないです〜 

 

夜桜、見に行かれたんですか?とお聞きすると、 

 

「行かないよ〜、ばあちゃんが夜桜なんて行ったら、公害だよ笑」 

 

という会話があって笑

 

 

あれ?なんで夜桜って言ったのかな?と、 

 

一瞬、不思議に思ったのです。 

 

おばあちゃんの、あの発言は、

 

これの前フリだったんだ!と。

 

 

これも見せてあげるよ、という

 

ゴッドの演出だということを

 

知らせるために笑

 

 

実は、この日の午前中に、 

 

セラピールームに向かう電車の中から

 

川沿いの満開の桜を見て、

 

お花見の予定がなくてさみしいな、

 

と思っていたのです。

 

 

その後、セラピールームの近くで

 

ランチを食べている時に、

 

そこはコーヒーをテイクアウトできたので、 

 

コーヒーを持って公園に言ったら? 

 

というゴッドのメッセージが、ふと浮かびます。 

 

 

でも、その時は思考を優先させてしまい、

 

糖質制限中でタンパク質が足りないといけないから、 

 

せっかくのサラダバーなんだから、 

 

豆類をおかわりしておこう、 

 

なんて、せこいことを優先して食べ過ぎ、

 

コーヒーも飲めないくらい、 

 

お腹がいっぱいになって^^; 

 

 

でも、その日の午後、

 

セラピーの合間にコーヒーを買って、

 

裏の公園で満開の桜を堪能しました。 

 

で、そのあとで、

 

先ほどのおばあちゃんとの会話があります。 

 

 

もう〜、ゴッドったら、

 

私がさみしいな、と思ったから、

 

お昼の満開の桜も、夜桜も、

 

どちらも見せてくれたんだ。

 

愛されてるな〜

 

。。という感じなのです。 

 

 

で、わざわざ、

 

ゴッドの演出だということを

 

わかるようにしてくれたのは、

 

私は、「人生のすべてをあなたにゆだねます」

 

と祈っていて、 

 

私が、この世界の真実や、

 

なりたちに興味があることを知っているので

 

 

求めれば、必要な時に、 

 

必要なものが与えられるんだよ、 

 

あなたをいつも気にかけていて、 

 

あなたの望みを叶えたいと思っているんだよ、 

 

という、 真の豊かさ、愛を

 

伝えるためなのではないか、 

 

と思っております。 

 

 

でも、基本設定は、

 

自由意志が尊重されている。 

 

 

だからこちらが、 

 

あなたにゆだねる、

 

と主導権を明け渡した時にはじめて、 

 

待ってました!といわんばかりに、

 

ゴッドはこんなチャーミングな方法で、 

 

私たちに与えてくれるのだと思います。 

 

 

求めよ、さらば与えられん。 

 

信じよ、さらば救われん。 

 

というのは、この事を言っていたのですね。 

 

 

自由意志が尊重されているので、 

 

どんなに辛そうな状況でも、 

 

本人が、ゆだねる、と

 

意思表示をするまでは、

 

手も口も出さずに見守ってくれているのでしょう。

 

 

ゆだねる、というと

 

自我をなくさないといけないイメージですが、

 

実際は、ゴッドはどんな小さなエゴも、

 

びっくりするような方法で叶えてくれます。

 

 

私なんて、顔のたるみをなんとかして汗

 

お腹が出てるのなんとかして恥

 

など、あらゆる宗教団体から

 

クレームがきそうな、 

 

個人的なお願いをたくさんしたのですが、

 

それをまた、笑ってしまうような方法で、 

 

叶えようとしてくれています。 

 

これはまた、別の機会に。

 

(あ、実際に会った時に、

 

 顔のたるみ、ぜんぜん改善

 

 されてないじゃないか、

 

 と指摘しないように!)

 

 

ゴッドのフローに乗っている時

 

(ゴッドのサイン、導きにしたがっている時)は、

 

ずーっと、小さな奇跡が続きます。 

 

 

この感覚を一度でも経験すると、

 

私たちの日常は、

 

本当は一瞬一瞬が、

 

奇跡でできているのだ、 

 

ということを、実感します。

 

 

この、ゆだねて導かれる、 

 

のいいところは、 

 

もう、がんばらなくていい、

 

ということ。 

 

 

ACの方は、これまで、ずっと

 

がんばって必死に生きてきて、

 

やっと卒業するわけですから、

 

これから先はもう、

 

努力して自分をコントロールする

 

のではなく、

 

 

ただただ、

 

ゆだねて受け取る、

 

を味わっていただきたいなと思います。

 

 

それと、もうひとつ大きなことは、

 

24時間体制で、 

 

こんな細かなことまで、 

 

自分の望みを叶えようと、

 

ずっと愛してくれている存在

 

を感じられることで、 

 

 

これから先の人生で、 

 

何があったとしても、 

 

もう、ぜったいに

 

絶望することはない。

 

と思えること。

 

 

これは、本当に大きな大きな

 

安心感につながります。

 

 

長くなってしまいました^^;

 

 

こちらのブログは、

 

ACで苦しくて、

 

解決策を探している方が

 

たどり着いてくださった時に、

 

ACは卒業できるよ!

 

という情報が、ちゃんと

 

最初のページにあるようにしておきたいので、

 

このゆだねるシリーズは控えますが、

 

 

今後も、メルマガでシェアしていきます♪

 

読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」

 


お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 

 

 

大丈夫だよ。今までも、私はあなたを愛していたよ。

$
0
0

● 大丈夫だよ。今までも、私はあなたを愛していたよ

こんにちは。岩田とよです。


卒業前の方から

「動画はどれがいいですか?」

とお問合せをいただいて、

一番お勧めすることが多いのは

「変わる準備」です。


親のこと、

 

もう大丈夫だと思っていたのに。。

もう必要ないと思っていたのに、

一番必要でした、

というご感想も多いのです。


「変わる準備」の動画で

セラピーを受けてくださった方が、

私は、愛されていた。と、気づく。


状況が変わったわけでも、

過去が変わったわけでも、

相手が変わったわけでもない。


それでも、あなたが、

受け取れるようになった時。


こんな風に、

変わらないはずの、過去も他人も、

まるで違う顔をみせることがあるのです。

 

とよさんのブログを発見して、

無料公開されている動画を見てから、

よくぞわかってくださいました!!!

と、理解してもらえた感激に号泣していました。


それからブログを毎日のように読み、

これなら長年変われなかった自分でも

変われるかもしれない!

という希望を感じました。


実は、DVDが届いたのは、

精神的な苦痛からストレス性胃腸炎になり、

会社を休みがちになっていた時期でした。


DVDでワークを始めると、

もうあらかた解決したと思っていた

両親との関係で

涙がとめどなく流れる悲しみを感じました。


そして、インナーチャイルドを癒すワークでは、

自分でも気づかなかった場面で涙が流れました。


愛されたかったという気持ち、

わかって欲しかったという気持ち…。


やはり、それらをないがしろにして、

先には進めないんだと思いました。


ダウンロードを受けると、

過去のつらい出来事への痛みや怒り、

未来へのどうしようもない不安が落ち着いて、

穏やかにしあわせな気持ちで、

微笑んでいる状態になりました。


続けて、私は見捨てられるという思いこみを

私はいつも愛されている、

に書き換えていただいたときは、


両手の細胞が、

愛されている喜びに

ふるえているような感覚になりました。


それから、突然脳裏に、ある言葉が

確信した感覚と共に浮かびました。


「ストレス性胃腸炎は、私が作った。」

という感覚です。

そうかもしれないな…と納得しました。


職場で、まだ不安や恐怖が出ることもありますが、

それはどんな思いこみが原因なんだろう?

と思うようになりました。


冒頭の、変わりたくない気持ちを変えていくワークは

素晴らしいと感じました。


このワークで、

心の傷や、過去の満たされなかった気持ちが

満たされていくにつれて、

書き換えていただいた新しい感覚が、

もっと深いところに入って

揺るがない土台となっていくように思います。


10年間、どうしても許せなかった人を、

許すことができました。


信頼が深い故に、

両親から受けたトラウマが

大きく投影されてしまったために


ささいな言動に

大きく傷つき続けた積み重ねで、

いつしか許すことが難しくなっていました。


でも…変わる準備のワークを始めて、

その人との関係に向き合い、

改めて愛されていた事実に目を向けたとき、


これまで様々な場面で愛されてきた映像が、

まるで映画のフィルムのように

真っ白に光り輝きながら流れていきました。


私は、愛されていた。

そのことに、号泣しました。


今はその人を見ても、

やりとりしていても、

今まで引っかかっていたところが気にならず、

むしろ愛を感じるのです。


私は、愛されていた。

その事実を、私の目はくもっていて、

よく見えなかったんだと思います。


今朝、鏡にうつった自分に

笑顔で話しかけました。


「大丈夫だよ。

今までも私は、あなた(自分)を愛していたよ。

ただ、やり方がわからなかっただけなんだよね…。


自分を否定して責めて、

罰を受けることで、

必死に自分を守っていたんだよね。

そのやり方しか、わからなかったんだよね…。


今も昔も変わらず、

私は私を大切に思っていたんだよね…。」

涙が出そうでした。


「あなたは、何もおかしくない。」

当事者の苦しみがわかる、

とよさんのその言葉に、どんなに救われたか。


とよさんに出会えてよかった。

本当にありがとうございます。

これからも、変わるワークを続けていきます。


そして、とよさんにお会いできる日に、

また新たな私として

お会いできるのを楽しみにしています。


とよさんのこれまでの歩みに感謝しています。

ありがとうございます。

 


どんなに苦しくても、

どんなに歪んでいると思えても。


あなたが今まで持っていた

思い込みも、選択も、

その時、その時の、最善だったはず。


だから、あなたの過去についても、

そして、これから歩む人生も。

堂々と、胸をはっていい。


自分を捻じ曲げて、

押さえ込んで、断ち切って。

そうまでして生きてこられた、あなたに。

心からのリスペクトを。

 

 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 


人生のシナリオ

$
0
0

● 人生のシナリオ

 

こんにちは。岩田とよです。


 

月いちでご紹介している、

 

生きづらさ卒業オフ会もそうですが。。


 

辛かったACを卒業したら、残るのは、 

 

卒業の過程で出会った仲間と、

 

他人への繊細な感性と、

 

同じ思いをして卒業された、 

 

全国の先輩たちの応援だなあ、と思うのです。 

 

 

長年苦しんで来られて、

 

その痛みを知っている方は、 

 

同じように苦しんでいる方に、

 

何かできないか、という気持ちを

 

自然と持ってくださいます。 

 

たとえば、こちらの方も^^ 

 

とよ先生 こんにちは!

3月の宇宙セミナーではお世話になりました。


あれから色々ありまして、

とにかく生きやすくなった!

の一言につきます(笑)


懇親会で角先生に、

「私は自分が元気になったら、

今度は今悩んでいる人達を、

光の当たる場所に引っ張りあげる

メンタルコーチやセラピストになりたいんですが。

こないだのお話では、

ほとんどのメンター業の人が淘汰されるんですか?」

とお聞きしました。


角先生は、

「自分は特別だ!と

相手を見下すような人は淘汰される。

人を助けるコーチを目指すのは

素晴らしいこと!

ぜひなって下さいね(ハート)」

と後押ししていただきました。 


あれから、

私の夢の実現を応援をしてくれる方や、

モデルとなる方が沢山現れ、

夢が少しづつ現実化しています。


そう遠くない、将来、

私がとよ先生に、

闇から光の当たる人生に

引き上げて頂いたように、

沢山の人を最高の自分、

最高のシナリオで生きてもらえるよう

導く人になれる気がしてきました!

 

 

いいですね〜^^

辛い時は、とてもそんな風に思えないけれど。。

苦しみから抜けて、

やりたいことが見えてきて、動き出すと。。 



これがやりたくて、

 

今までの人生をセッティングしてきたのかな?

ということは、

自分が決めてきた最高のシナリオなのでは?

という気持ちになったりします。


本当に本当に、

苦しみの真っ只中にいる方には言えないけれど。。

卒業して、元気になってくると、

やりたいことが、

カウンセラーやセラピストではなくても、 



あなたの過去のすべてが、

あなたの内側からあふれる思いやりになり、

繊細な優しさになり、

よろこびを見つけるセンサーになる。


自分と周りの人たちが、

しあわせに生きていくために

活かされる日が必ず来る、と、

たくさんの卒業生さんを見ていて思うのです。

 

 

 

 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

ママ限定オフ会のご報告&お知らせ♪ 全国 生きづらさ卒業オフ会

$
0
0

● ママ限定オフ会のご報告&お知らせ♪ 全国 生きづらさ卒業オフ会

 

こんにちは、岩田とよです。

 

全国 生きづらさ卒業オフ会のお知らせです。

 

 

まずは、AC(だった)ママ限定のオフ会
 
を主催してくださっている、のんちゃんからのご報告です♪
 

 



今日はオフ会を開催してまいりました!

 

テーブルピース写真を送ります!

 

初対面でも安心して話せるってステキだな~と

 

開催する度に思います^^

 

ではまた!

 

のんちゃん

 

 

のんちゃん、ご報告ありがとうございます!

 

そして、のんちゃんが忙しくなって

 

主催をお休みするタイミングで、

 

新たに、はるなさんが

 

ママ限定オフ会を

 

主催してくださることになりました♪

 

 

・AC(だった)ママ限定です。  

 

子供の年齢は、乳幼児〜大人まで問いません。

  

どんな事でも安心して語り合える場になればと思っています。 

 

・名前 はるな 

 

・二子玉川〜渋谷、恵比寿、品川周辺 

 

・hihakikekokaku8@gmail.com 

 

 

はるなさん、ありがとうございます!

 

ママ限定オフ会、しかもACつながり、

 

というのは、とっても貴重なんです。

 

 

特に小さなお子さんがいらっしゃると、

 

当日、急に子どもが熱を出して

 

キャンセルすることになったらどうしよう。。

 

と、集まりに参加することに抵抗があるかもしれません。

 

 

でも、ママ限定オフ会なら、

 

みんな事情をわかってくれる。

 

 

近所のママ友、ママ支援施設の集まりでは

 

逆に疲れてしまう汗

 

というACママ、ぜひお出かけくださいね♪

 

 

参加したい方は、必ず、

 

参加のルール「生きづらさ卒業オフ会って何?」


を読んでいただき、直接、主催者さんにご連絡ください♪

 

 

主催される方も、参加される方も、同じ立場です。

 

みんなで心地よい場をつくっていきましょう^^

 

ではでは、全国 生きづらさ卒業オフ会、
 

主催してくださる有志の方々のご紹介です♪

 

みき 

宮城県仙台市の、仙台駅周辺で考えています。

よろしくお願いいたします。

cyaucyau39@gmail.com

 

名前は ひろこ でお願いします。
 
新潟県上越市で考えています。

上越市は新潟県でありながら、新潟市よりも長野市に近かったりします(^^;)

県内だけでなく、この度開通した北陸新幹線を利用して、近県の方のお申込みもお待ちしています(#^^#)
 
公開アドレスは
hiro521.2nd.moon@gmail.com

新潟市の方が「上越は遠いんだよねぇ~」とおっしゃるようでしたら、

新潟市か長岡市での開催も、別に考えてもいいかなぁ・・と思っています。

 

お名前、 松下純子

開催する地域 東武東上線沿線 埼玉県ふじみ野駅周辺 

公開してもいいメールアドレス
matsushita@jun-innocence.com

 

私もぜひ開催したいです。

・枝松由佳子(公開可能)

・品川近辺で開催できたら!
 
・yukapichi1025@gmail.com

でよろしくお願いします。

 

名前:田口
 
公開してもよいアドレス
miracle.happiness20@gmail.com
 
活動場所:池袋、新宿、渋谷、中目黒

 

ゆき

 

メルアドは

yukye.ukiki.0901@gmail.com

です。

 

吉祥寺で開催したいと思います。

 

ニックネーム yuri 

 

東京駅周辺にて少人数で開催しようと思っています。

 

心地よい時間が過ごせたら嬉しいです(^^)

 

infinity888kt.k@gmail.com

 

よろしくお願いします。

 

名前(ニックネームで) いろは

開催場所 名古屋   伏見、栄辺りで

メールアドレス
dolphin-rutsu62@i.softbank.jp
よろしくお願い致します。

 

名前:ぽっぽ

アドレス:joypoppo.happy@gmail.com

開催場所:名古屋市内 中心・周辺  希望があれば市外でも。

皆さんと楽しい時間を共有できればと思っています。
よろしくお願い致します。

 

 

しまこです☆

新大阪、梅田、心斎橋、難波の中で、参加者さまの集まりやすいところにしたいと思っています。

こちらの申し込みフォーム

で募集したいと思います。

よろしくお願いします。 

 

 

島根県でいらっしゃるかわかりませんが、参加させてください。

お店を探してみます(^-^)

松田美希(島根県、西部)

taisetsuna.anatahe@gmail.com

 

広島県東部でアダルトチルドレンのオフ会を開きたいとお伝えしました“けいと”です

福山かその近辺で開催しようと思います。

もしかして、この生き辛さはアダルトチルドレンかも?という方も大歓迎です
(^^)/ 

尾道や倉敷辺りにお住まいの方、県北や近県の方も、

ご一緒にアダルトチルドレンオフ会に参加したい方がいらっしゃいましたら

konnichiwahallo@yahoo.co.jp
宛てにメールをお待ちしています♪(*^^*)

土日、或いは平日が良い等のご希望がありましたらお知らせ下さいね。

 

横山実加

高知市内、帯屋町付近

y.mika.umi@gmail.com

 

公開していい名前は、さやかです(^^)

場所は、長崎市内で考えています。

公開していいアドレスは、
saya_yam0610@yahoo.com
です。

安心できる場所で、少人数での開催を考えています。

心地いい時間を過ごせたらいいなと思います。

よろしくお願いします♪

 

実結(みゆ)

場所   鹿児島市

メールアドレス 
 miyumiyu.31529@icloud.com

鹿児島の方、近県の方、ご参加お待ちしてます(*^^*)

 

 

もし、覚えていたら。。テーブルピース、撮ってきてね!

 

上記地域での、生きづらさ卒業オフ会へのご参加をご希望の方は、

主催の方へ直接ご連絡くださいね♪

引き続き、主催(レストランの予約)をして、

 

地元でオフ会を開きたい、という方、募集中です!

メルマガに返信してご連絡くださいね。

 

しつこいですが。。

参加の方も、主催の方も、必ず
 

参加のルール「生きづらさ卒業オフ会って何?」を読んでね♪
 

では、全国から寄せられた声をご紹介します♪


・北海道です。旭川市なので函館とかだと難しいけれど…

・私は新潟県新潟市です。

・宮城県在住です。

・福島で参加してみたいという方がいたら私もやってみたいです。近県でも参加したいです。

・私は群馬なのですが、もしオフ会のグループがあったらうれしいなぁと思います。

・群馬で、参加してみたい!という方がいたら、色々な雑用はできると思います。

・私は茨城県県央のひたちなか市在住です。

・私は茨城の水戸に住んでいます。

・私は千葉県です。「茨城」に近い方の「千葉県」ですが・・・

・ただ一緒にお話するだけでいいんですね。では千葉北西部でやりたいです。

・私は千葉に住んでいます。

・私は千葉市中央区に住んでいます。

・私は、さいたま市桜区です。

・さいたま市中央区に住んでいます。

・私は埼玉の新座市というところに住んでいます。

・地元は所沢ですけど、付近なら良いですし、都内でも大丈夫です♪

・埼玉県南埼玉郡宮代町在住です。

・私は埼玉在住で、都内開催のオフ会にも参加はできるのですが、もっと身近にいるACの方々と知り合い、思いを共有できたら…って思います。

・オフ会開催してみたいです。横浜、湘南地区あたりで

・神奈川県横浜市中区です。よろしくお願いします。

・相模原市であったら行きたいです(^o^)v

・神奈川相模原でしたら近いので参加できます。

・私の地元は神奈川県相模原市です。よろしくお願いします。

・山梨にいるので都心に出ることは不可能ではないのですが、できれば地元で出来たほうがいいかなと。

・私は 静岡県 沼津市です。参加してみたいです!

・静岡県沼津市です。ぜひこちらでも開いて欲しいです。

・ちなみに、静岡東部にすんでます!

・静岡県内ならどこでも行きたいです。

・私は愛知県に住んでいるので、名古屋までなら行けます。静岡も近いので、浜松くらいまでなら行けます。

・愛知県名古屋市在住です。

・愛知県(名古屋市内での開催があれば嬉しいです)

・場所的には、名古屋あたりです。

・名古屋市在住です。どなたかと一緒にとか、お手伝いであればぜひしたいです。

・長野県在住です。オフ会、興味あります!!開催を期待します

・同じ悩みを持つ人と話してみたいです。地域は兵庫県尼崎市です。

・兵庫県宝塚市なので大阪へも近いです。

・私は、大阪府の枚方(ひらかた)市です。

・大阪でACのオフ会あれば興味あります。

・私の住所は「大阪府」です。

・私もオフ会にぜひ参加させて頂きたいです。兵庫県宝塚市なので大阪へも近いです。

・広島で是非、開催したいですー(*^^*)

・広島のオフ会に興味があります!

・広島県東部でアダルトチルドレンのオフ会を開きたいです。

・私は山口市在住です。

・私は大分県大分市です。

・私は宮崎県に住んでいます。


卒業を目指せる、応援しあえる仲間と、楽しく集いましょう♪

 

読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」

 


セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。

生きるために必要なもの以外、すべてを注いできました。

$
0
0

● 生きるために必要なもの以外、すべてを注いできました

 

こんにちは。岩田とよです。

 

 

「アダルトチルドレンを自覚して数十年、

 

 ありとあらゆることを試しても

 

 変われなかった、あなたへ。」 

 

これは校正中の書籍の、 

 

第二章のタイトルです。

 

 

本当に、努力して努力して、 

 

時間も、お金も、労力も、 

 

精一杯注いでこられた方が、 

 

セラピーを見つけてきてくださいます。 

 

 

今日まで、 

 

生きてくださって、ありがとう。 

 

諦めないでくださって、ありがとう。

 

 

 
とよさん、こんばんは。


私はずっと、

孤独感と無価値感に苦しんできました。

「私さえいなければ、

この世の中から

有害なものがいなくなるのに…。」

と思ってしまうほど、

自分の攻撃性や、

人とは違う感覚に苦しんできました。


なぜ大したことをしていないのに

疲れてしまうのか…。

書いたものを、

恐怖や不安から

何度も何度も読み返してしまったり、


人の視線や、ささいな言葉にも

ショックを受けてしまって、

何で私はこうなんだろうって…。 


自己啓発に100万、

各種ヒーリングや

スピリチュアルなワークに数十万、

そして、これだ!!と思った

とても親身になってくださったところへ…

推定500万以上…

 (怖くて計算できません)


生きるために必要なもの以外、

ほとんどすべてを注いできました。


社会人になってからの約10年間、

私の人生は、苦しみから解放されるために

費やしてきました。


でも、教えてくださる方が

超人的に愛が深くて素晴らしい方でも、

決して得られなかったものがありました。

それは共感です…。


経験したことのないものは、

想像して思いやることはできても、

心から共感してくれることはなく、

そこから生まれる、

理解されないが故に生まれてしまった

ひずみや歪みもありました。


私は、とよさんの記事の末尾にある

一文を読んで号泣しました。

「あなたは、何もおかしくない。」

この一言すべてに、

同じように苦しんできた、

とよさんのいたわりが感じられて、

私は号泣したんです。 


ずっと、ずっと…。

私が悪いんだと思ってきました。


何かあるたびに、

鏡の法則だと、

自分が発しているものが引き寄せているんだと、

遠回しに、お前が悪いと

言われているように感じてきました。

でも…その一言に救われました。


この人は、私のこれまでに感じた

いろんな苦しみをわかった上で、

おかしくないと言ってくれている…。

そう感じたのです。


ACの特徴を動画で見て、

また号泣しました。

よくぞわかってくださいました!!

と叫びたい位でした。


そうなんです!!

私がずっと言いたかったこと、

わかって欲しかったことは

そういうことだったんです…。


人間は諦めていました。

もう、人間には理解されないんだと。

長年の理解者だと思っていた

妹にも裏切られ、

親以上に心から信頼していた方から

思いもよらない仕打ちを受け、

あぁ…私がおかしいんだな…

今生で理解されようと思う方が

おかしいんだな…って…。

高次の存在に愛してもらうしか

ないのかなって…。


それでも、理解して欲しくて、

目に見える人にわかってもらいたくて、

自助グループを検索していたら

たどり着いたんです。


とよさん、本当にありがとう。

あなたの記事を読むたびに、

涙が出てくるんです。

それは、同じように苦しんでいる

ACの人へのいたわりを感じるから

なのかもしれないと思います。


ブログを書いてくださって、

動画を作ってくださって、

本当にありがとうございます。

 

こちらこそ、

諦めないでいてくださって、

ありがとうございます。


生きづらいのにも、

変われなかったのにも、

ちゃんと理由があるのです。


あなたは、何も、おかしくない。


今まで苦しかった分、

がんばった分、

これから思いっ切り楽しんで、

輝いていきましょうね^^

 

 

 

 
 
お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。
 
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 
 

 

読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」

$
0
0

 

●読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」
 

こんにちは。岩田とよです。

アダルトチルドレンの苦しみから、少しでもラクになっていただけるように。

気持ちが、ズドンと落ちたとき、自分で、自分を救い出せるように。

無料メルマガ

読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」をお届けします。

 

感動です。感動。

このメルマガを読んで

ボロボロ泣けて仕方ない人が、いるんじゃないかな、そう思いました。

私が、とよさんに20代で出逢っていたら、

もっと早く、穏やかに生きていけただろうな。

ハートがあったかくなる、素晴らしいメルマガです。

ありがとうございます。

 

「理解できないのは自分が悪い、と思ってしまうあなたへ。‏」が届きました!

このメルマガを読んで、胸がきゅーっとなって、泣いちゃいました。


あ、仕事中なので、心の中で(笑)
 
メルマガの中の、


「自分の力で、すべて理解しなくてはいけない、という、一方的で、非人間的なプレッシャーから、解放されました。」

という一文に触れて、わたしも解放されました。

 

メルマガ、いつも楽しみにしています♪

今回のメルマガ、電車に乗る前に、ホームで読んでいたのですが、

うるうるが止まりませんでした。

>事実である限り、どうでもいい事なんて、ひとつもないんだよ。

私も、我慢や蓋をしてしまうタイプですが、

ちゃんと自分で、自分を認めてあげようと思いました。

すてきなお言葉を、ありがとうございます。

これからも楽しみにしてます♪
 
先日の、「自分を尊重する方法」のメルマガを読んでから、主人とも話してました。

こないだのメルマガが、転機になってくれたかもです。

自分を否定し続けてきたのを、やめようと思えるようになりました。

私は短所もあるけど、それ以上に良い所があると言う、主人の言葉を素直に聞けました。

のたうち苦しんで来た、長かった時間を、少しずつでも取り戻していこうと思います。

精神科のカウンセリングでも、ずっと、すっきり出来なかった辛さを、
ようやく、一段落、落ち着かせて下さいました。
 
有難うございました。


自分を愛しましょう。

自分を受け入れましょう。

なんて、耳ざわりのいい言葉で終わることはありません。

それができなくて、困っているのだから。

そんな時間を、私も、たくさん味わったから。

だから、意志や、忍耐にたよるのではなく、

脳や意識のしくみ、心理学の手法を使って。

ムリなく、少しでもラクになれる方法をお伝えします。

そして、何よりも。

20年苦しんだ、一人の人間として。

孤立しがちな、日々の暮らしの中で。

「ここにいるよ」と、お声をかけさせていただくような気持ちで、お送りしたいと思っています。

読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」

最初の10日間は、

長年の生きづらさから卒業された先輩たちの、

リアルな体験談を交えて解説。

その後は、

・アダルトチルドレン回復方法あれこれ
・アダルトチルドレンの恋愛と仕事
・自分がわからないのはなぜ?
・こころのクセを変える方法
・苦手な人の対処法

などを、毎週土曜日に。

他の曜日もその時々のご質問などをお届けします。

ご興味のある方は、メルマガを事前にご登録くださいね。

登録はもちろん無料ですが、ご本名漢字・名字のみ)での登録をお願いしています。

*広告や、オフィシャルメルマガ等が送られてくることはありません

一通一通、たましい込めて書く心づもりです。

ちゃんとお届けできるように、お願いがあります。

【PCの場合】

登録後、すぐに第1回目のメールをお送りします。

受信トレイに来ない場合は、迷惑フォルダなどチェックしてくださいね。

【携帯の場合】

以下の受信設定をお願いします。

1:@me.comから受信できるように設定

2:「成りすまし」もOKの受信設定

登録後、すぐに第1回目のメールをお送りします。

メールが来ない場合は、お手数ですが、再度設定のしなおしをお願いします^^

読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」

パソコン、スマートフォン、携帯から

ご登録はこちらです♪

主要キャリア以外の端末では、別サイトへのリンクが表示されることがありますが、安全です。そのままリンク先にお進みください。

それでは、読むセラピーでお会いしましょう^^

 


新宿、渋谷、青山、秋葉原、Skypeでセラピーを行っています。恵比寿、原宿、表参道、飯田橋、池袋、高田馬場。

自己嫌悪、依存症、トラウマ、劣等感、焦燥感、完璧主義、コンプレックス、自尊心・自己肯定感、回復方法あります。

 

 

これからいっぱい、お母さんが包んであげる。

$
0
0

● これからいっぱい、お母さんが包んであげる

 

こんにちは、岩田とよです。

 

 

子育てがきっかけで、

 

生きづらさに向き合うことになった、

 

というお声を、よく耳にします。 

 

 

「こんなお母さんでごめんね。」

 

そんな風に感じながら日々過ごしている方も多いもの。 

 

 

でも、ちゃんと変われるし、

 

そもそも、生きづらい状態は、

 

本来の姿ではありません。

 

 

今からでも、いつからでも、

 

そこから抜け出すことはできるし、 

 

お子さんとの時間を、これからうんと

 

楽しむこともできるのです^^

 
 
とよ先生、こんにちは。


私は、4月13日に個人セッションでお世話になりました、

****と申します。

先生、先日は本当にありがとうございました。


あれから2週間が経って、

自分が自分でいることができているように思えていて、

いつもと変わらない日常生活が、余分な力をいっぱい入れなくても、

前よりもリラックスして過ごせているように感じています。


私は、変わりたいのに、変わることがすごくこわいと、

先生に言っていました。

でも、先生が「大丈夫だよ、こっちだよ。」と優しく導いてくださって、

ずっとこわかった気持ちが、

初めて、安心できたような気持ちになりました。

とよ先生に、安心感で包んでいただいたような気持ちがしています。


とよ先生の、素敵な笑顔と、着ておられたワンピースがとってもお似合いで、

セラピールームの温かい空気がとても心地よくて、

今でも思い出すと、心があたたかくなります。


この2週間の間に、休職をしていた夫が復職をしましたが、

どうしても続けていくことができず、退職をしました。

前の私なら、ひどく落ち込んだりしていたと思うのですが、

異常に心配したりすることなく、落ち着いている自分がいます。


そして、子供のことについてなのですが、

子供が生まれてから今までの時間は、

こんな母親に生まれてきてくれて申し訳なかった、とか、

子供の一番大切な時を、

空っぽな私が側で過ごしてきたために、

何も残してあげられなかった、とか、

そういう思いばっかりでしたが、

今、“これからいっぱい、お母さんが包んであげる”

そういう思いがしていて、

そんな思いが自分から出てくることができるなんて、

そのことが、一番大きな変化です。


とよ先生は、卒業された方にも、これから卒業される方にも、

「仲間」と言ってくださいます。

苦しみの先に、卒業後の先輩方がおられて、

でもみなさんが仲間で、つながっていると思えて、

いつかは、先輩方のようになれたらいいなと希望が持てます。


とよ先生、大好きです。

本当に、本当にありがとうございます。
 
 
本当によかった。。。

変わるのが怖いと感じるのは、自然なことです。

これまで経験したことがない世界に行くのは、

生物にとって、とってもリスクが高いのだから。


だから、怖がっている理由を、一つひとつ、

ていねいに聞いてあげる。

そして同じように、怖さを乗り越えて、

卒業された方々の存在を知る。


そうやってご自分のペースで進んでいけば、

ちゃんと心穏やかな日々が訪れます。


そして、こうして体験を送ってくださった、
 
あなたの声が、また他の方の希望になるのです。

あなたが、ただ、しあわせになること。

それが、誰かの力になるのです。

わたしたちの大切な、仲間の力に。
 
読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」
 

お電話、Zoom(オンライン動画)でセラピーを行っています。

生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。
 

 

Viewing all 1247 articles
Browse latest View live