● ロバを売りに行く親子
こんにちは、岩田とよです。
生きづらい、と感じる理由のひとつに、
「人の意見にふりまわされてしまう」というのがあります。
でもそれは、相手を理解しよう、相手を受け入れよう、
という気持ちが強くて、そうなってしまうことも多いので、悪い面ばかりとは限りません。
でもでも、人生には、人に批判されても、誤解を受けても、自分のやりたい道に進みたい時がある。
そんな時のために、人の意見を取り入れることのあやうさ、苦しさ、滑稽さを、
わかりやすく表現してくれている、こちらのお話を思い出してみてください。
イソップ物語「ロバを売りに行く親子」
こんにちは、岩田とよです。
生きづらい、と感じる理由のひとつに、
「人の意見にふりまわされてしまう」というのがあります。
でもそれは、相手を理解しよう、相手を受け入れよう、
という気持ちが強くて、そうなってしまうことも多いので、悪い面ばかりとは限りません。
でもでも、人生には、人に批判されても、誤解を受けても、自分のやりたい道に進みたい時がある。
そんな時のために、人の意見を取り入れることのあやうさ、苦しさ、滑稽さを、
わかりやすく表現してくれている、こちらのお話を思い出してみてください。
イソップ物語「ロバを売りに行く親子」
ある親子がロバを売るために、市場に向かって歩いていると
「せっかくロバを連れているのに、乗りもぜずに歩いているなんてもったいない」という人がいる。
それもそうだと思い、父親は息子をロバに乗せて歩きはじめる。
すると別の人が、
「親を歩かせて元気な子どもが楽をするなんて、けしからん」というので、
今度は息子がロバを引いて、父親がロバに乗った。
しばらくすると、
「自分だけ楽をして、子どもを歩かせるなんて、ひどい親だ、一緒に乗れば良いだろう」という人がいる。
それもそうだと思い、今度は二人でロバに乗って進んでいく。
すると、今度は、
「二人も乗るなんてロバがかわいそうだ、苦しんでいるよ。楽にしてやったらどうか」という人が現れる。
そこで親子は、ロバを逆さにして1本の棒に吊るし、二人で担いでいくことにした。
しばらくすると、ロバが不自然な姿勢を嫌がり暴れ出した。
不運にも、そこは橋の上で、ロバは川に落ちてしまう。
結局、親子は苦労をしただけで、一文の利益も得られなかった、というお話。
「せっかくロバを連れているのに、乗りもぜずに歩いているなんてもったいない」という人がいる。
それもそうだと思い、父親は息子をロバに乗せて歩きはじめる。
すると別の人が、
「親を歩かせて元気な子どもが楽をするなんて、けしからん」というので、
今度は息子がロバを引いて、父親がロバに乗った。
しばらくすると、
「自分だけ楽をして、子どもを歩かせるなんて、ひどい親だ、一緒に乗れば良いだろう」という人がいる。
それもそうだと思い、今度は二人でロバに乗って進んでいく。
すると、今度は、
「二人も乗るなんてロバがかわいそうだ、苦しんでいるよ。楽にしてやったらどうか」という人が現れる。
そこで親子は、ロバを逆さにして1本の棒に吊るし、二人で担いでいくことにした。
しばらくすると、ロバが不自然な姿勢を嫌がり暴れ出した。
不運にも、そこは橋の上で、ロバは川に落ちてしまう。
結局、親子は苦労をしただけで、一文の利益も得られなかった、というお話。
人は、それぞれの視点から、意見をいう。
すべての人を満足させるなんて、そもそもムリなのだ、とわかっていれば
批判や、誤解があっても、自分にとって最も大切なものを選択することができる。
これから、羽ばたこうとしている、あなたへ。
心からのエールを送ります。
読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」
アダルトチルドレン卒業セラピー 岩田とよ
・読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」
・アダルトチルドレン卒業セラピー
・お客様の声
・アクセス
・お問合せ
東京都港区南青山2-2-15-1403
070-5597-7717
toyoiwt@me.com
・読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」
・アダルトチルドレン卒業セラピー
・お客様の声
・アクセス
・お問合せ
東京都港区南青山2-2-15-1403
070-5597-7717
toyoiwt@me.com
新宿、渋谷、青山、秋葉原、池袋、Skypeでセラピーを行っています。恵比寿、原宿、表参道、飯田橋、高田馬場。
自己嫌悪、依存症、トラウマ、劣等感、焦燥感、完璧主義、コンプレックス、自尊心・自己肯定感、回復方法あります。