Quantcast
Channel: アダルトチルドレン卒業セラピー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1247

私は、何も悪くなかった。

$
0
0
 ● 私は、何も悪くなかった

こんにちは、岩田とよです。


ブログや、メルマガで、いくら体験談を読んでも。。

他のみんなはうまくいっても、私はダメなんじゃないか。


私ほど、ACをこじらせてしまった人もいないだろう。

いろいろと試したけれど、頑固だって言われたし。。

もう、何十年も、変われないでいる。


私ほど重い人も、いないんじゃないかな。


生きるか、死ぬか、ぎりぎりの所で、

なんとか今日まで生きてきたけれど。


そんな風に感じていらっしゃるなら、ご紹介したい方がいます。

きっと、希望を感じていただけるのではないでしょうか。


 岩田とよ様

こんばんは。

「7/9片づけで私を知る♪心を整えて夢を叶える講座」

に参加していました、**と申します。


メルマガでみなさんの報告を読んで、

私も卒業のご報告をしたくて、メール差し上げました。


去る8月25日、卒業しました。


なぜ日付指定かと申しますと…

3月から通っていたカウンセリングの先生に「卒業ですね」といわれ、


自分でも認めた日だからです。


(ちなみに、カウンセリングの先生は、

セミナーやダウンロードのことは知りません)


今振り返ると、私の場合、

ACを通り越して、ほとんどうつでした。


特に20代前半は、自死願望が強すぎて…(今は33歳です)

でも、そんな私でも、卒業できました。


ここ数年の目標であった、

「自分を取り戻す」ことができました。

自分を認めることができました。


10代後半~20代の間、

うつ状態にならざるを得なかったことは、

今思い起こしてもつらいことでした。


でも、それでも生きてきた自分を認めて、

ほめてあげたいと思います。


7/9のセミナー後半で、ダウンロードを受け取ったとき、

初めて、自分の身体の中に、

温かい血が流れている感覚を覚えました。

感情だけでなく、身体の感覚を感じることも、

麻痺させてきたのかな、と思いました。


今は、気持ちも身体も、ずいぶん楽になりました。

本当につらかったんだな、と振り返れるようになりました。


10代も20代も、もう取り戻せませんが、

今とこれからを、楽しんで生きていきます。


ACオフ会にも、参加してみようかな、と思っています。

ありがとうございました。
  
はい^^ぜひぜひ、オフ会にもご参加くださいね♪

そして、体験談をみなさんとシェアしてもいいですか?

とお聞きすると。。

是非、シェアしてください。


死にたいくらい、つらい思いの方も、

たくさんいらっしゃるかもしれません。


でも、死ぬ必要なんてないんです。


ACの方は必死に生きてきたので、

ある意味、生命力が強いのではと思います。


私は長い間、自死願望があったので、

それが普通だと思っていました。


でも、普通、日常的に死にたいなんて思わないんですね。

それに気がつくのに結構時間が掛かりました。


自死願望を実現しなくて本当によかったです。


私は何も悪くなかった。


セミナーとDVDのダウンロードで、やっと理解できました。


今は、生まれ変わった気分です。


すべてが違って見えます。


今まで、どれだけつらかったんだろう、と、

自分でも驚いています。
  

ACを通り越して、ほとんどうつでした。

でも、そんな私でも、卒業できました。


死ぬ必要なんてないんです。

私は何も悪くなかった。


長い間、苦しみの中でもがき、そして、卒業された。

人生まるごと経験された方の言葉は、力強く、胸に響きます。


あなたは、何も悪くない。

いまは、そう思えないかもしれません。


それでも必ず、卒業し、これまで生きてきた自分に、

よく、がんばったね。

たくさん、たくさん、がんばったね、と

声をかけてあげたくなる日が、訪れるでしょう。


次は、あなたも。

読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」 


新宿、渋谷、青山、秋葉原、池袋、Skypeでセラピーを行っています。恵比寿、原宿、表参道、飯田橋、高田馬場。

自己嫌悪、依存症、トラウマ、劣等感、焦燥感、完璧主義、コンプレックス、自尊心・自己肯定感、回復方法あります。
   
   

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1247

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>