● 私、号泣しております
こんにちは。岩田とよです。
前回ご紹介した体験談
「とよさん、私すごい!って思っちゃいました」の中に、
「うつ状態で休職中です。の3日後は。。」の方が観た
DVDを参考にされた、という部分があったのですが、
その、うつの体験談を送ってくださった方からのメッセージを
シェアさせてください。
長年の生きづらさを経験してこられたからこそ、
勇気づけられる命がある。
あなたご自身の命、存在の尊さを、感じていただけたらうれしいです。
とよさん
こんな夜遅くにごめんなさい。
私、号泣しております。
とよさんのメールに紡がれるAC仲間の方の体験談、
ある時は気づきとともに受けとめ、
ある時はこころ震わせながら同感し、
ある時は我がことのように共感しながら読ませていただいています。
今日のメールでご紹介くださった方の経験も、
私の体験をいくら重ねても足りない痛みを抱えて
それでもとよさんにたどり着き、
いまその苦しみから解放された喜びはどれほど大きなものだろう、
おめでとうございます、おめでとうございますと思いながら読み進めていました。
そしたらですよ、
その方がとよさんに問い合わせてくださったのが、私の体験談を読んでのことだったと。
メールを読んでいたのが駅のエスカレーターだったのですが、私その場でぽろぽろ泣きだしてしまいました。
うつ状態を脱し、復職も果たして、
以前からは信じられないくらい、自分のやりたいことをやる中で新しい人間関係が次々と拡がり、
幸せだ~~!と叫びたくなることも多い毎日なのに、
どうしてもうまくいかない一部の人間関係が私の心に落とす影。
他の明るさが増しただけにその暗さが際立って、
ACを卒業したとは言え、ふとした瞬間にそちらがフォーカスされると、
思わず「よし頑張ろう!」とか「大丈夫大丈夫!」と口に出さないと、
その影が心の中で面積を拡げそうな脆さが、今も私にはあるのです。
今日はちょうどそんな日で、私の存在自体を嫌がられている(と私が感じている)ことを
辛いなあと思いながら、ちょっと落ち込んで帰ってきておりました。
そこにこのメールです。
この体験談のシェアの打診を受けた時、たった1人でもいいから、
その人の、AC卒業への道しるべのひとつになれたら、
と願ったことを思い出しました。
私はいま、一部の人との関係で、受け入れられること、安心やつながりの中での
あたたかさといったニーズが満たされず、悲しみを感じています。
でもこうしてとよさんのメールを通じて、
名前も知らない、一生会うこともない可能性が高い方と、
実はこうして繋がってお互いに生かしあっているという事実を教えていただいて、
私が生きていることは「悪」ではないと心から思うことができました。
もちろんAC卒業の過程でわかりつつはあったことなのですが、
深く心に根をおろしていた生きていることへの罪悪感がまたひとつ打ち砕かれて、解放されたのを感じるのです。
この体験談を寄せられたAC仲間の方へ。
今の幸せな気持ち、本当に本当におめでとうございます。そしてありがとうございます。
会うことも名前を知ることもない方にこんなに大きな喜びをいただけるとは、
なんて人生は不思議で美しいのだろうと、声を上げて泣いてしまいました。
私は価値がないという思い込みを書き換えてもらって自分に生きることを許したら、
たとえ落ち込むことがあっても、こうしてもう一度引っ張り上げてくれるような幸せなできごとが待っている。
私には本当に忘れられない経験になりました。
これからさらにご自分の本質に繋がって、より幸せな毎日を過ごされますように。
精一杯の感謝を込めて祈らせていただきます。
そしてとよさん、もうなんて言ったらいいんだか。
ありがとうございますという言葉しか思いつけない自分の喉をかきむしりたくなります(笑)
うわ、もう絶対11月会いに行く!
その時感謝のハグをすること、お許しください。
こんな夜遅くにごめんなさい。
私、号泣しております。
とよさんのメールに紡がれるAC仲間の方の体験談、
ある時は気づきとともに受けとめ、
ある時はこころ震わせながら同感し、
ある時は我がことのように共感しながら読ませていただいています。
今日のメールでご紹介くださった方の経験も、
私の体験をいくら重ねても足りない痛みを抱えて
それでもとよさんにたどり着き、
いまその苦しみから解放された喜びはどれほど大きなものだろう、
おめでとうございます、おめでとうございますと思いながら読み進めていました。
そしたらですよ、
その方がとよさんに問い合わせてくださったのが、私の体験談を読んでのことだったと。
メールを読んでいたのが駅のエスカレーターだったのですが、私その場でぽろぽろ泣きだしてしまいました。
うつ状態を脱し、復職も果たして、
以前からは信じられないくらい、自分のやりたいことをやる中で新しい人間関係が次々と拡がり、
幸せだ~~!と叫びたくなることも多い毎日なのに、
どうしてもうまくいかない一部の人間関係が私の心に落とす影。
他の明るさが増しただけにその暗さが際立って、
ACを卒業したとは言え、ふとした瞬間にそちらがフォーカスされると、
思わず「よし頑張ろう!」とか「大丈夫大丈夫!」と口に出さないと、
その影が心の中で面積を拡げそうな脆さが、今も私にはあるのです。
今日はちょうどそんな日で、私の存在自体を嫌がられている(と私が感じている)ことを
辛いなあと思いながら、ちょっと落ち込んで帰ってきておりました。
そこにこのメールです。
この体験談のシェアの打診を受けた時、たった1人でもいいから、
その人の、AC卒業への道しるべのひとつになれたら、
と願ったことを思い出しました。
私はいま、一部の人との関係で、受け入れられること、安心やつながりの中での
あたたかさといったニーズが満たされず、悲しみを感じています。
でもこうしてとよさんのメールを通じて、
名前も知らない、一生会うこともない可能性が高い方と、
実はこうして繋がってお互いに生かしあっているという事実を教えていただいて、
私が生きていることは「悪」ではないと心から思うことができました。
もちろんAC卒業の過程でわかりつつはあったことなのですが、
深く心に根をおろしていた生きていることへの罪悪感がまたひとつ打ち砕かれて、解放されたのを感じるのです。
この体験談を寄せられたAC仲間の方へ。
今の幸せな気持ち、本当に本当におめでとうございます。そしてありがとうございます。
会うことも名前を知ることもない方にこんなに大きな喜びをいただけるとは、
なんて人生は不思議で美しいのだろうと、声を上げて泣いてしまいました。
私は価値がないという思い込みを書き換えてもらって自分に生きることを許したら、
たとえ落ち込むことがあっても、こうしてもう一度引っ張り上げてくれるような幸せなできごとが待っている。
私には本当に忘れられない経験になりました。
これからさらにご自分の本質に繋がって、より幸せな毎日を過ごされますように。
精一杯の感謝を込めて祈らせていただきます。
そしてとよさん、もうなんて言ったらいいんだか。
ありがとうございますという言葉しか思いつけない自分の喉をかきむしりたくなります(笑)
うわ、もう絶対11月会いに行く!
その時感謝のハグをすること、お許しください。
あなたが生きていることが。
あなたが幸せでいることが。
あなたのこれまでの人生が、そのまま誰かの希望になる。
あなたの経験した闇は、いつか、必ず光を放つ。
その時を、楽しみにしていてください。
アダルトチルドレン卒業セラピー 岩田とよ
・読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」
・アダルトチルドレン卒業セラピー
・動画で受ける AC卒業セラピー
・お客様の声
・アクセス
・お問合せ
東京都港区南青山2-2-15-1403
070-5597-7717
toyoiwt@me.com
・読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」
・アダルトチルドレン卒業セラピー
・動画で受ける AC卒業セラピー
・お客様の声
・アクセス
・お問合せ
東京都港区南青山2-2-15-1403
070-5597-7717
toyoiwt@me.com
セラピールーム(池袋)、お電話、Skypeでセラピーを行っています。
生きづらさ、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。